


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd
浅間山(”あさまやま”でなく”せんげんやま”)公園に、ムサシノキスゲが
咲き始めました。
ピークは、5/10−15と思います。
・測光を変えると少し雰囲気が違います。
・日陰で撮影したのは、さえなかったので、ソフトで修正しました。
場所は、東京の多磨霊園の隣です。
書込番号:7770102
0点

日陰の場面で撮影したものは、さすがにソフトを使わないと明るく修正できないんでしょうか?
書込番号:7770138
1点

露出が変わったから雰囲気が変わったんでしょう.
黄色でスポット測光すると暗くなりますよ.
スポットで黄色を見るときは普通+に露出補正を振ると思います.
書込番号:7770173
1点

にこにこkameraさん
黄色が薄すぎなので、残念ながらはずれです。
私が撮ったのは、下の色より薄い程度です。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~itou/deki/dekixx/acontentX51.htm
A.風間さん
日陰で撮ったとき、WBを変えれば良かったと思います。
LR6AAさん
スポットにすると露出が変わるのは当たりまえです。
書込番号:7771025
0点

あれ,それじゃ私の勘違いですね.
>測光を変えると少し雰囲気が違います。
っていうのがちょっと分からないでいます.
何が変わったのでしょうか.
書込番号:7771144
0点

にこにこkameraさん
ご苦労様です。私の修正とにこにこkameraさんの間くらいですかね。
濃い黄色にオレンジが入った感じですか。
やはり実物を見るのが一番良いと思います。
都内でしたら、多磨霊園に車をおいて、撮影に行けます。
LR6AAさん
測光を平均にすると、花の濃いめの黄色が薄くなったので、
濃いめの黄色み出すためにスポットにしただけです。
書込番号:7771735
1点

露出補正の代わりに測光方式で補正したってことですね
なるほどです.
書込番号:7772683
0点

つい、この機種はフルオートかと思ってましたが、日陰の時はWBを変えた方がいいんですね? 日が落ちてきたりして建物の陰になってしまうような時もWBは曇りモードにするわけですか?
書込番号:7772778
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/05/28 19:48:00 |
![]() ![]() |
13 | 2018/03/29 7:47:35 |
![]() ![]() |
19 | 2016/06/12 2:29:44 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/15 17:29:22 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/03 18:29:13 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/14 13:43:44 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/24 12:31:13 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/24 7:42:14 |
![]() ![]() |
10 | 2013/10/15 16:20:25 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/14 9:43:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





