『街の夜景 設定変更』のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

『街の夜景 設定変更』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

街の夜景 設定変更

2008/08/15 07:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 
当機種
当機種
当機種
当機種

AUTO

AUTO 画像補整

マニュアル 平均

マニュアル スポット ±0

街の夜景が設定でどう変わるか試してみました。
撮り方は、一番明るいアールエフに置きピン(ピントと明るさも)
を合わせた。
・AUTO
・AUTOのガンマ値を1.3に合わせ明るくした。
・マニュアル 測光は平均値 露出補正 0
・マニュアル 測光はスポット、露出補正 0

書込番号:8209018

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2008/08/15 07:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

マニュアル スポット +0.33

マニュアル スポット +0.67 

マニュアル スポット +1.00

マニュアル スポット +1.33 

・マニュアル スポット +0.33
・マニュアル スポット +0.67
・マニュアル スポット +1.00
・マニュアル スポット +1.33

書込番号:8209025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2008/08/15 08:00(1年以上前)

当機種

マニュアル スポット +1.67 

・マニュアル スポット +1.67

マニュアルのダイナミックレンジは全てAUTOです。

街の全体を撮影するときは、測光 平均でも良いと思います。

それとAUTOの方が失敗が少ないかも知れません。

書込番号:8209035

ナイスクチコミ!0


Mackeeyさん
クチコミ投稿数:165件

2008/08/15 10:29(1年以上前)

AUTOが暗く写っていますが、「アールエフ」の明るい部分でAF/AEロックしているためではないでしょうか?

構図そのままの状態でAUTOで写せば、マニュアルの平均と同じように周囲がもう少し明るくなったのではないかと思います。できればそのままのAUTOも見てみたかった・・なんて欲が出てきてしまいました。(^^)

書込番号:8209412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2008/08/15 10:34(1年以上前)

私もまとめていて、そう思いました。
東京駅八重洲口には、来週水曜日に行ったときアップします。

誰か、撮影してきてほしいですね。

書込番号:8209432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/08/18 21:11(1年以上前)

当機種

Auto

帰宅途中にAutoの写真を撮ってみました。
今から仕事さんのをプリントして持っていけばよかったのですが、忘れてしまっているため写っている範囲がだいぶ違っていますが、許して下さい。

・撮影モード:AUTO
・ISO感度:AUTO(800)
・手持ち
・撮影サイズ:6Mファインで撮影、FinePixViewerで1024×768で縮小
・ピントは、中央のビル(MIZUHOの看板があるビル)の灯りの消えているところ(上から4階か5階くらいのところ)だったと記憶しています。

書込番号:8223440

ナイスクチコミ!0


Mackeeyさん
クチコミ投稿数:165件

2008/08/19 00:11(1年以上前)

よふけのこーさくさん、ありがとうございました。

やはりカメラ任せのAUTOの方が周囲が明るく撮れますね。
しかしさすがに「アールエフ」は飛んでしまいましたか、残念。
デジ一だとこのくらいの輝度差でも行けるのでしょうか?

書込番号:8224481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2008/08/19 22:47(1年以上前)

よふけのこーさくさん 

撮影していただき、ありがとうございました。
アールエフは、飛びますね。

今日、出張帰り、東京駅に寄ったので、もう一度、設定を変えて
撮影してみました。

書込番号:8228056

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とても綺麗に撮れます 0 2022/05/28 19:48:00
F100fdで撮影した写真をスマホに入れたい 13 2018/03/29 7:47:35
中古2000円での購入。 19 2016/06/12 2:29:44
カバンに 8 2014/10/15 17:29:22
まだまだ頑張ります 6 2014/05/03 18:29:13
ファイルI/Oエラー 6 2014/04/14 13:43:44
製品・サービスレポート(普通)? 2 2014/02/24 12:31:13
久しぶりに 4 2014/01/24 7:42:14
皆さんの評価を拝見して程度の良い美品を購入 10 2013/10/15 16:20:25
こちらもまだまだ現役 3 2013/10/14 9:43:54

「富士フイルム > FinePix F100fd」のクチコミを見る(全 20714件)

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1083

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング