


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd
先日、夜の花火が見れる「冬彩」と言うイベントに行ってきました。
もちろん、今月買ったF100fdの出番です(笑)
本当に真っ暗で、ロウソクとかがり火だけが頼りの明るさでした。
頑張って撮ってみた写真を貼ってみます。
★設定(暗かったし、間違いがあればすみません)
フラッシュなし
ISO AUTO400
顔キレイナビOFF(間違ってオフにしてたようです)
露出+2
画像はパソコンのレタッチで明るくしてます。
子供がロウソクの提灯を覗いてる写真を撮ったんですが、顔の一部分しか明るくならなくて・・・
これがコンデジの限界でしょうか?
隣の見知らぬオジサンは、暗くて全然写らない!と叫んでたので、少しでも写ったF100fdはやっぱり凄かったのかな。
デジタル一眼とかだと、もっとキレイに写るんでしょうか?
三脚とかは、子供を追いかけるのに必死なので使えません。
もう少し、こうしたらキレイに撮れる方法や設定があれば教えて下さい。
良かったら、アドバイスお願いします。
書込番号:8843618
0点

F100fdならISO感度を800か1600に上げても良かったと思います。
測光方式をスポット測光にして、お子様にピントを合わせましょう。
高感度2枚撮りにして、撮影後にお好きな方を選ぶのもひとつの方法です。
書込番号:8843693
1点

シャッター速度が1/4秒に落ちていますね。
ISO800か、思い切ってISO1600にしたらブレずに済んだかもしれません。
ジャスミン22さんが、どこまで高感度ノイズを許容できるのかによりますが。
でも、よく撮れていると思いますよ。
書込番号:8843707
1点

シャッター速度が1/8以下のときは、2秒タイマーを使うと
手ぶれしにくいです。
書込番号:8843769
1点

雰囲気の出ているとっても上手な写真だと思いました。
私は上手なほうではないので、こういう撮り方もあるかも程度で、試してみてください。
暗くて低いアングルなので難しいシチュエーションですので、被写体ブレと手振れを起こしやすいです。
両膝や両肘をついて2秒のセルフ使用も良いかもしれません。
当然フラッシュOFFなのでISOは800、人物の顔は光が少ないため顔認識は難しいと思いますので、スポットにして顔にフォーカスをあててみても良いかも。
それから子供にはなるべくシャッター押すときは動かないでもらいたいので「2秒動かないで」と言えば静止してくれると思います(うちはそのように躾けました)。
書込番号:8843892
1点

>露出+2
これだとISO400よりだいぶシャッタースピードも落ちたと思います。
ナチュラルフォトモードかスローシンクロフラッシュでもいいかもしれません。
スローシンクロのときISOを200や400など低めにすると、
フラッシュの反射が抑えられ(受けられる光が弱くなる感じなので)少しいいかもしれません。
逆に露出補正を-にして雰囲気を出すのもできると思います。
スローシンクロは1/15秒固定でやや安心ですし…??
書込番号:8844470
2点

あと、荒技ですが、フラッシュの前にオレンジの紙などをかぶして撮ると、
光がオレンジになりますので、雰囲気が壊れないかもしれません。
ただ、故障などの保証はできません(^^;…
書込番号:8844488
1点

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000354979/index.html
やっぱり紙はなんですから、こんなのですね(^^;…
書込番号:8844496
1点

ジャスミン22さん
おはようございます
意欲的な 撮影をしていますね 写真に好感がもてます
ホワイトバランスはあえて 晴天 にしてろうそく?の赤いイメージにしてしまう。
ぶれは雰囲気に効果的の場合もあります
スローシンクロは確かに有効ですが 雰囲気を壊してしまわなければいいのですがね。
ストロボに ねねここさん の言われるカラーフィルターは雰囲気に有効です
コンデジでアマチュアはなかなかそこまで使わないですね
輪郭 は後ろにぼんやり明かりがくるように場所とりをしないとこの場合無理です
後ろからライトを照らしてもらうとか (カメラからライトが見えないように)
アップの写真は F100以外もあります
ろうそくにかざした女性の細い指の隙間から赤い光が漏れる情景をとりたかったのですが
このカメラは 絞りがいつでも丸いのでボケがきれいです
乱文 失礼しました
ではまた
書込番号:8844681
1点

連続 失礼します
>子供を追いかけるのに
ジャスミン22さんは 女性と思いますが 女性カメラマンは
被写体があまり構えたりしないと感じています これは大きなつよみです
(これについての論議は多くありますがおいておきます)
お子さんにちょっと頼んでじっとしていてもらうということも必要です
お友達になれれば自然な写真が撮れそうですね
竹とうろうの女性は その場にいたお方でもちろん初対面でしたが
快くモデルになってもらえました
節度あるうずうしさも撮影に必要ですね
書込番号:8844717
1点

1日の間にたくさんのアドバイス、ありがとうございます!
★m-yanoさん
スポット測光ですね、今度はぜひそれでチャレンジしたいと思います。
アルバム、とっても美しいですね!
京都出身の私には、懐かしい場所がいっぱいで楽しかったです(^^)
★エアー・フィッシュさん
>ISO800か、思い切ってISO1600にしたらブレずに済んだかもしれません。
以前に夜の撮影でISO800を使ってみたら、画質が今一つだったので、今回はあえてISO400で挑戦してみました。
夜でISO400だとやっぱり難しいですね。
>でも、よく撮れていると思いますよ。
わぁ、嬉しいです(^^)ありがとうございます。
★今から仕事さん
>シャッター速度が1/8以下のときは、2秒タイマーを使うと手ぶれしにくいです。
ここの掲示板で良く出てきますよね。
やっぱりシャッターを押す動作でブレる時があるんですね。
今度は2秒タイマーで撮ってみますね☆
★キャロンキャロンさん
2秒セルフとスポット測光ですね。
次回は、ぜひそれでチャレンジしてみます☆
>それから子供にはなるべくシャッター押すときは動かないでもらいたいので「2秒動かないで」と言えば静止してくれると思います
なるほど!
私は娘に「中を覗いて〜。何が見える?」と頑張って気をひいてました(笑)
3分くらいであきられちゃいましたが・・・。
★ねねここさん
>あと、荒技ですが、フラッシュの前にオレンジの紙などをかぶして撮ると、光がオレンジになりますので、雰囲気が壊れないかもしれません。
イイですね(^^)
フラッシュありももちろん撮ったんですが、さすがに周りが真っ暗だったので、不自然に明るく写っていまいちでした。
フラッシュにオレンジの紙などは、イイ感じで写るかもしれませんね〜。
(実行できるかは別として、覚えておきます ^^)
★弟子゛タル素人さん
竹とうろうの夕べ、女性の写真が素敵ですね☆
その場に居合わせたモデルさんなんですね、こんな1枚を撮ってもらえたら、モデルになった甲斐がありますね(^^)
>輪郭 は後ろにぼんやり明かりがくるように場所とりをしないとこの場合無理です
>後ろからライトを照らしてもらうとか (カメラからライトが見えないように)
そうでした。後ろは真っ暗な場所でした。
今度同じような場合は、後ろからの光が良い場所を探してチャレンジします♪
>お子さんにちょっと頼んでじっとしていてもらうということも必要です お友達になれれば自然な写真が撮れそうですね
まだまだ自分の子供以外を被写体にする事はテレくさくて難しいですが、娘が友達といる時は他の子も、これ幸いと撮りまくってます(笑)
これくらいの子供が遊んでる時って、子犬同士がじゃれてるみたいで可愛いですよね。
たくさんのアドバイスありがとうございます。
つたない写真で本当に恐縮だったんですが、頑張って【イイ写真】が撮れるように頑張ります☆
年末の忙しい中、本当にありがとうございました。
どうぞ、皆様良いお年を(^^)
書込番号:8848752
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/05/28 19:48:00 |
![]() ![]() |
13 | 2018/03/29 7:47:35 |
![]() ![]() |
19 | 2016/06/12 2:29:44 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/15 17:29:22 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/03 18:29:13 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/14 13:43:44 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/24 12:31:13 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/24 7:42:14 |
![]() ![]() |
10 | 2013/10/15 16:20:25 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/14 9:43:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





