『みなさんはどうやってムービー編集を行っていますか?』のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

『みなさんはどうやってムービー編集を行っていますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

クチコミ投稿数:79件

先日、デジタルビデオの電池が切れてしまい、緊急避難的にF100fdのムービー機能を使って撮影しました。

PremiereElement4.0で編集していますが、DVからのものと、F100fdからのものと一緒に並べ、一本のDVDにしようとしましたが、どうにこうにもF100fdの方が認識すらしてくれません。

拡張子は同じAVIなんですが・・・

みなさんはどうやって撮影したムービーを編集されているのでしょうか?

ちなみに、F100fdの映像は、WMP11で視聴できています。

よろしく御教示願いますm(__)m

書込番号:8861889

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/12/30 19:11(1年以上前)

DVは、可逆圧縮(劣化がない)DV-AVIで、F100は、MOTION-JPEGで不可逆圧縮(劣化する)
です。

通常、動画編集ソフトは、フォーマットが違っていても読み込めるはずですが。
DV-AVIは720x480 F100の動画は640x480なので、720x480なら出来るはずです。

もし、VISTAならば、ムービーメーカーでDVもF100も読み込んで
DV-AVIに変換して、お手持ちの編集ソフトで編集したら如何ですか。

編集ソフト:ムービーメーカー、TMPGEnc4.0XPress等を目的に合わせて使っています。




書込番号:8862012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2008/12/30 19:57(1年以上前)

今から仕事さん

早速のレスありがとうございます。
遅ればせながら、OSは、VISTA-Home-Premiumです。

ムービーメーカーでファイルを読み込んだところ、「Z:\デジカメデータ\2008\××DSCF0135.AVI を読み込めませんでした。指定されたモジュールが見つかりません。」
と出ます。

なんか、コーディックの関係でしょうか・・?

※ちなみに、VISTA機は1週間前に購入したばかりです。

書込番号:8862223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/12/30 21:42(1年以上前)

4つほど考えられます。
・directXが入っていないか、壊れている。
・K-liteみたいなコーディック集を入れていてコーディックが干渉しあっている。
・動画のソフト同士が干渉している。
・AVIの拡張子がクイックタイムに関連付けられている。

先ず、K-Lite、CCCPを入れているならば、アンインストールしてください。
使っていないときは、
次に、Glary Registry Repairを使って(Registry Repair 100% freeware)
http://www.glarysoft.com/
レジストリの掃除

拡張子の関連付けを確認する。

それでも、AVIを認識しないときは、DirectXを入れ直す。
http://www.microsoft.com/japan/windows/directx/default.mspx
最後は慎重にやってください。


書込番号:8862754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2008/12/31 07:31(1年以上前)

機種不明

今から仕事さん
レスありがとうございます。

早速、次のことをやってみました。
1:インストールされていた「ffdshow」をアンイストール
2:「Glary Registry Repair」でレジストリの掃除
3:DirectXの入れ直し
4:関連づけを逆にquicktimeにつけなおしました

これでも見られずに、TMPGEnc4.0XPressを入れ直しました。
そうすると、読み込むことができ、無事編集が可能になりました!
WindowsムービーメーカーでもOKになりました。

ただ、それでもAviutilでは読み込めませんでした。。。
↑これは用途が違うのかな??
一応、スクリーンショットをはり付けます。

いずれにしても、なんとか解決できました♪
忙しい中、ありがとうございましたm(__)m

書込番号:8864605

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とても綺麗に撮れます 0 2022/05/28 19:48:00
F100fdで撮影した写真をスマホに入れたい 13 2018/03/29 7:47:35
中古2000円での購入。 19 2016/06/12 2:29:44
カバンに 8 2014/10/15 17:29:22
まだまだ頑張ります 6 2014/05/03 18:29:13
ファイルI/Oエラー 6 2014/04/14 13:43:44
製品・サービスレポート(普通)? 2 2014/02/24 12:31:13
久しぶりに 4 2014/01/24 7:42:14
皆さんの評価を拝見して程度の良い美品を購入 10 2013/10/15 16:20:25
こちらもまだまだ現役 3 2013/10/14 9:43:54

「富士フイルム > FinePix F100fd」のクチコミを見る(全 20714件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1084

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング