『購入しました☆』のクチコミ掲示板

2008年 3月15日 発売

FinePix F100fd

従来比4倍のダイナミックレンジ/広角28mmの光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ(1200万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 撮像素子サイズ:1/1.6型 FinePix F100fdのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

FinePix F100fd富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月15日

  • FinePix F100fdの価格比較
  • FinePix F100fdの中古価格比較
  • FinePix F100fdの買取価格
  • FinePix F100fdのスペック・仕様
  • FinePix F100fdのレビュー
  • FinePix F100fdのクチコミ
  • FinePix F100fdの画像・動画
  • FinePix F100fdのピックアップリスト
  • FinePix F100fdのオークション

『購入しました☆』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix F100fd」のクチコミ掲示板に
FinePix F100fdを新規書き込みFinePix F100fdをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しました☆

2008/12/30 20:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd

スレ主 roadさんさん
クチコミ投稿数:49件

28日にFinePix F100fdを購入しました。初デジカメ購入しました。初心者の質問で、すみません。31日にカウントダウンに行くのですが、花火を撮影する時は花火モードでよろしいでしょうか?ISOの設定は400と800があるのですがどちらがいいですか?後、画像の大きさは6Mモードで十分ですか?使用目的は携帯の待受です。初心者の質問で、すみませんがよろしくお願いします。

書込番号:8862396

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/12/30 21:00(1年以上前)

>花火を撮影する時は花火モードでよろしいでしょうか?

花火モードがベストですが、スローシャッターになるので三脚が無いとブレると思います。
どうしても手持ち撮影する場合はISO感度を800か1600かな?

書込番号:8862525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F100fdのオーナーFinePix F100fdの満足度5

2008/12/30 22:50(1年以上前)

普通のL版印刷ならば6Mでおつりがきます。大丈夫です。
ISOは花火モードでは手動設定できません。
普段の撮影ならばMモードにしてAUTO(800)が良いと思います。

m-yanoさんが言われるように、
花火は三脚などカメラを固定する事を考えておかないとブレちゃいますよ。
三脚が無いときは電柱や壁にカメラを押しつけて、
息を止めつつ、ゆっくりシャッターを押すとかですね。

書込番号:8863171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/30 23:40(1年以上前)

一脚でもいいから固定しないと無理ですよぉ。花火モードで露光2秒前後とかで打ちあがってから花が開くまでの軌道が取れる秒数を取りながら長くしたり短くしてみてください。
連発のときは長めの露光すれば一枚の写真にいっぱい写ります。やっぱり三脚が立てられるのなら理想ですね。

書込番号:8863518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2008/12/30 23:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

私が花火を撮影する場合、三脚は必ず使います。
なるべく足を出さずに低くしてカメラをしっかり固定します。
手持ちではたぶん全滅だと思いますから。
(三脚使用でもブレているのもありますし成功率5%程度です。)
とにかくできるだけ多く枚数を撮る様にしています。

モードは花火モードで4秒にしています。
なるべくシャッター速度を遅くしたかったので、夜景モードをためしたのですが、
AFが決まらずにピンボケになってしまいました。

画像の大きさはメモリーに余裕があれば12Mをお勧めします。
携帯の待ち受けならば6Mでも問題ないと思いますが、
別の用途で使う時があるかも知れないので。
焦点距離は広角を使い花火を小さめに(上空に余裕を)なるようにします。
そうすることで突然の大きな花火にも対応できます。
12Mで撮っておけば後からトリミングをする場合に有利です。
また、パソコンで6Mの画像を50%で見るのと、12Mの画像を25%で見るのでは
見た目のブレは半分になりますから。

書込番号:8863610

ナイスクチコミ!0


shugo8645さん
クチコミ投稿数:21件

2008/12/31 00:19(1年以上前)

こんばんは
23日に花火撮影にチャレンジしました^^
場所取りが悪く用意した三脚は遠慮して出せず、手持ちでチャレンジしました。
腕も準備が悪く案の定思うように撮れないので最終的には動画で望みました。
上手く撮れるといいですね

書込番号:8863768

ナイスクチコミ!0


スレ主 roadさんさん
クチコミ投稿数:49件

2008/12/31 09:51(1年以上前)

m-yanoさん エアー・フィッシュさん でじたるひでぽんさん ぽるみんさん shugo8645さん
皆様返信ありがとうございます。残念ながら三脚は持ってません…。モードは、花火モードでよさそうですね。撮る大きさは12Mモードで撮った方がよさそうですね。他に使用を考えたら。頑張って撮ってきます。(たぶん綺麗には撮れないと思いますが…)皆様、ご親切にありがとうございます。また何かありましたら、その時もよろしくお願いします。

書込番号:8864949

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とても綺麗に撮れます 0 2022/05/28 19:48:00
F100fdで撮影した写真をスマホに入れたい 13 2018/03/29 7:47:35
中古2000円での購入。 19 2016/06/12 2:29:44
カバンに 8 2014/10/15 17:29:22
まだまだ頑張ります 6 2014/05/03 18:29:13
ファイルI/Oエラー 6 2014/04/14 13:43:44
製品・サービスレポート(普通)? 2 2014/02/24 12:31:13
久しぶりに 4 2014/01/24 7:42:14
皆さんの評価を拝見して程度の良い美品を購入 10 2013/10/15 16:20:25
こちらもまだまだ現役 3 2013/10/14 9:43:54

「富士フイルム > FinePix F100fd」のクチコミを見る(全 20714件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix F100fd
富士フイルム

FinePix F100fd

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月15日

FinePix F100fdをお気に入り製品に追加する <1084

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング