


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F100fd
以前、Finepix V10を使ってました。
主に子供のテニスの試合の撮影で、それなりに満足してたのですが、今月Finepix F100fdに買い換えました。
同じスポーツモードの設定を選んだのに、なぜかFinepix F100fdだとピンボケ映像になりまくります。
機械オンチなので、詳細な設定が苦手です。
Finepix F100fdでキレイにスポーツモードが撮れる設定方法があれば教えてください。
書込番号:9123876
0点

スポーツモードで撮った地元の子供たちの
フィギュアスケート・エキシビションです。
広いスケートリンクを動き回るので、厳しかったですね。
何枚も撮って見れるのは数枚ってとこでした。
テニスを撮ったことはありませんが、ベースライン上の打ち合いだと
ある程度行動が予想できるかと思います。
早めにシャッター半押しでピントを合わせておき、
ボールがきたら連写(メニューで連写ONにしとく)でどうでしょうか?
参考にならなかったら、ごめんなさい。
書込番号:9124658
1点

こむかっとさん こんばんは
ピンボケを防ぐ方法としてはMモードのコンテニュアスAFで撮影されてはいかがですか?
被写体を中央に捉え続ければピントが追従しますよ。
あと。。顔キレイナビ:ONでもピンが来ないかな?。。
どっちみち「数打ちゃ当たる」で連写が有効ですね。
書込番号:9126702
0点

テニスの試合での撮影が多いのならば、カシオのHIGH SPEED EXILIM EX-FC100に買い替え(または買い増し)をお勧めします。 超高速連写が可能でインパクトの瞬間の撮影も可能になります。 また、動画性能もかなり良く、スポーツの撮影には最強ですね。
私も子供がテニスをやっているので、購入(買い増し)を考えています。
ちなみにカシオの関係者ではありません。 私もF100fd持ってます。
EX-FC100製品情報
http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_fc100/cs.html
書込番号:9129132
0点

>のーえーさん
連射ONって設定は使ったことないので試してみます!
>boon777さん
MモードのコンテニュアスAFですね。探してみます。
>dejikameおやじさん
スポーツ撮影がメインと言うことで別機種を始めから推薦されてたんですが
あまり仰々しくもなくコンパクトで操作の使い慣れた後継種が良かったので
Finepixにしました。機械オンチなので慣れるのに時間がかかるんです(>_<)
皆さんありがとうございました。
早速、試してみてもしまたダメならまたお聞きするかもしれません。
その時はどうぞよろしくお願いします。
書込番号:9129552
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F100fd」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/05/28 19:48:00 |
![]() ![]() |
13 | 2018/03/29 7:47:35 |
![]() ![]() |
19 | 2016/06/12 2:29:44 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/15 17:29:22 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/03 18:29:13 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/14 13:43:44 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/24 12:31:13 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/24 7:42:14 |
![]() ![]() |
10 | 2013/10/15 16:20:25 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/14 9:43:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





