『ISO別の撮り比べをして見ました。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:525万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮像素子サイズ:1/2.5型 EasyShare P850Zoomのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EasyShare P850Zoomの価格比較
  • EasyShare P850Zoomの中古価格比較
  • EasyShare P850Zoomの買取価格
  • EasyShare P850Zoomのスペック・仕様
  • EasyShare P850Zoomのレビュー
  • EasyShare P850Zoomのクチコミ
  • EasyShare P850Zoomの画像・動画
  • EasyShare P850Zoomのピックアップリスト
  • EasyShare P850Zoomのオークション

EasyShare P850Zoomコダック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月中旬

  • EasyShare P850Zoomの価格比較
  • EasyShare P850Zoomの中古価格比較
  • EasyShare P850Zoomの買取価格
  • EasyShare P850Zoomのスペック・仕様
  • EasyShare P850Zoomのレビュー
  • EasyShare P850Zoomのクチコミ
  • EasyShare P850Zoomの画像・動画
  • EasyShare P850Zoomのピックアップリスト
  • EasyShare P850Zoomのオークション

『ISO別の撮り比べをして見ました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EasyShare P850Zoom」のクチコミ掲示板に
EasyShare P850Zoomを新規書き込みEasyShare P850Zoomをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ISO別の撮り比べをして見ました。

2005/11/04 20:45(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > EasyShare P850Zoom

スレ主 san三さん
クチコミ投稿数:163件

手持ちのKD-510ZとISO別の撮り比べをして見ました。
510Zにあわせているので、50/100/200/400のみです。

手持ちですので、若干構図がずれているものもありますがノイズの出方などは比較できそうな気がします。

両機ともスペックが違うので、参考程度にどうぞ。
(アルバムの最後のほうです。)

動画もアップしようと思ったのですが、INFOSEEKはアップできないんですね。

ニコンでも試したんですがうまく出来ませんでした。
動画もアップできる良いところは無いものでしょうか?

書込番号:4552550

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/11/04 23:47(1年以上前)

サンプルありがとうございます。
自分にとっても見慣れている感じの物ですので色などは想像しやすくありがたいです^^;;
やはり昨日見た880と比べるとノイズの粒状感が少し荒くなってしまうのでしょうか…
ですけどフィルムライクな雰囲気で他のデジカメみたいなドロドロした感じにならず
好印象ですね^^
なんかS5200とで余計に迷ってきてしまった^^;;;
発色は結構どっちも好みなんで…
でもコダックは通販でしか買えないんですよね、田舎ですから…

ところで手ブレって効果を感じますか?

って、言っている間に高い所しか残ってない^^;;;;
これは自分にS5200を買えと言っているのか^^;;

書込番号:4553189

ナイスクチコミ!0


スレ主 san三さん
クチコミ投稿数:163件

2005/11/06 15:29(1年以上前)

Victoryさん どうもです。

昨日は紅葉を撮りに行っていたので、レスが遅れてしまいました。
行ったはいいけど、まだ早かったようです。
木の上のほうは色づいていたのですが、今月下旬ぐらいからでしょうか。

こういうときには一部分を大きく切り取ることが出来る高倍率ズームには助けられます。


>ところで手ブレって効果を感じますか?
うーん。難しいですね。
実感があまり無いので、効いているだろう・・。というレベルでしょうか?

あと、コンバージョンレンズアダプターも購入しました。
アルミ製のようで結構しっかりしています。

S5200と迷っておられるということですが、動作レスポンスにこだわる場合はKODAKは避けたほうが良いかもしれません。

書込番号:4557855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/11/06 16:56(1年以上前)

>>動作レスポンスにこだわる場合はKODAKは避けたほうが良いかもしれません
まあFujiもS9000などもAFの評判が悪いみたいですので車や飛行機などの
撮影にはS5200も使えないと思ってます^^;;
レスポンスならFZ系かな…
今はネックなのが価格と購入店…
田舎は辛い^^;;;

手ブレは確かに難しい評価ですよね…

ありがとうございました。

書込番号:4558057

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コダック > EasyShare P850Zoom」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EasyShare P850Zoom
コダック

EasyShare P850Zoom

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月中旬

EasyShare P850Zoomをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング