


デジタルカメラ > コダック > EasyShare P850Zoom
手持ちのKD-510ZとISO別の撮り比べをして見ました。
510Zにあわせているので、50/100/200/400のみです。
手持ちですので、若干構図がずれているものもありますがノイズの出方などは比較できそうな気がします。
両機ともスペックが違うので、参考程度にどうぞ。
(アルバムの最後のほうです。)
動画もアップしようと思ったのですが、INFOSEEKはアップできないんですね。
ニコンでも試したんですがうまく出来ませんでした。
動画もアップできる良いところは無いものでしょうか?
書込番号:4552550
0点

サンプルありがとうございます。
自分にとっても見慣れている感じの物ですので色などは想像しやすくありがたいです^^;;
やはり昨日見た880と比べるとノイズの粒状感が少し荒くなってしまうのでしょうか…
ですけどフィルムライクな雰囲気で他のデジカメみたいなドロドロした感じにならず
好印象ですね^^
なんかS5200とで余計に迷ってきてしまった^^;;;
発色は結構どっちも好みなんで…
でもコダックは通販でしか買えないんですよね、田舎ですから…
ところで手ブレって効果を感じますか?
って、言っている間に高い所しか残ってない^^;;;;
これは自分にS5200を買えと言っているのか^^;;
書込番号:4553189
0点

Victoryさん どうもです。
昨日は紅葉を撮りに行っていたので、レスが遅れてしまいました。
行ったはいいけど、まだ早かったようです。
木の上のほうは色づいていたのですが、今月下旬ぐらいからでしょうか。
こういうときには一部分を大きく切り取ることが出来る高倍率ズームには助けられます。
>ところで手ブレって効果を感じますか?
うーん。難しいですね。
実感があまり無いので、効いているだろう・・。というレベルでしょうか?
あと、コンバージョンレンズアダプターも購入しました。
アルミ製のようで結構しっかりしています。
S5200と迷っておられるということですが、動作レスポンスにこだわる場合はKODAKは避けたほうが良いかもしれません。
書込番号:4557855
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コダック > EasyShare P850Zoom」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2007/02/20 0:47:41 |
![]() ![]() |
7 | 2007/01/07 1:48:07 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/15 11:34:31 |
![]() ![]() |
1 | 2006/07/15 22:46:35 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/04 0:01:12 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/16 23:44:37 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/05 9:54:54 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/21 0:28:02 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/18 13:57:24 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/11 10:45:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





