『画質=ISO設定は?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Revio KD-510Zの価格比較
  • Revio KD-510Zの中古価格比較
  • Revio KD-510Zの買取価格
  • Revio KD-510Zのスペック・仕様
  • Revio KD-510Zのレビュー
  • Revio KD-510Zのクチコミ
  • Revio KD-510Zの画像・動画
  • Revio KD-510Zのピックアップリスト
  • Revio KD-510Zのオークション

Revio KD-510Zコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月下旬

  • Revio KD-510Zの価格比較
  • Revio KD-510Zの中古価格比較
  • Revio KD-510Zの買取価格
  • Revio KD-510Zのスペック・仕様
  • Revio KD-510Zのレビュー
  • Revio KD-510Zのクチコミ
  • Revio KD-510Zの画像・動画
  • Revio KD-510Zのピックアップリスト
  • Revio KD-510Zのオークション

『画質=ISO設定は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Revio KD-510Z」のクチコミ掲示板に
Revio KD-510Zを新規書き込みRevio KD-510Zをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画質=ISO設定は?

2013/08/17 15:05(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z

クチコミ投稿数:1249件

みなさんこんにちは。

  この欄のみなさまに押され・・・、製造終了前近くに購入した者です。

  フル充電後の電池を使って・・・、ISO感度変更をしようと思うのですがAUTOから動いてくれません。
  他の設定の何かがネックになっているのでしょうか?

  他のことは十字キーすべて作動していますので原因が分かりません。

  お分かりになる方、お教えください。よろしくお願いします。

書込番号:16479310

ナイスクチコミ!0


返信する
Tomo蔵さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/17 18:04(1年以上前)

機種不明

黄色の矢印のところで人マークの1か2を選ぶ

MENUボタン→「画質設定」から下ボタンを押し続けたところの「ISO」の上にある「設定」を、デフォルトの「OFF」から人マークの1か2に移動するとISOが変更できるようになると思います。

書込番号:16479780

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2013/08/17 22:41(1年以上前)

Tomo蔵さん、こんばんは。

  まずは、ここをこんなに早くみていただいたことに感謝いたします。

  やってみました。きちんとできました。 ありがとうございました。

  なぜか、ISO50のがちがち写真を撮ってみようと・・・、シャッタ押しが下手なので手ぶれに注意しながら練習
  します。 まことにありがとうございました。

書込番号:16480632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1249件

2013/08/17 23:01(1年以上前)

  Tomo蔵さん

   解決済スタンプ入れも、練習させていただきました。
   どうもありがとうございました。

   もし、時間が許しましたら510Zはこんな場面で活躍できますよシーンもお教えください。

書込番号:16480704

ナイスクチコミ!1


Tomo蔵さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/16 10:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

晴天画像

夕陽画像

花画像

ISO400画像…

返事が遅くなりました…。

最近はバッテリーがへたってきたので、このカメラを持ち出す機会も減ってきました。それでも、青空は、最近のCMOSを使ったカメラよりはきれいに写るような気がします。また、素子が小さいので効果を出すのは難しいのですが、コンパクトデジタルカメラの割にはレンズのボケ味がきれいだと思います。昔、このカメラの作例で、花の画像が多かったのは、そのせいもあったのではないかと。

500万画素ですから大伸ばしは難しいですけれども、A4サイズ以下であれば、今でも問題なく見ることができます。

このスレッドを見て、先日、あえてISO400で夜景を撮ってみました。

…高感度は、さすがに今のカメラとは勝負になりませんね^^

書込番号:16593382

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1249件

2014/03/18 18:26(1年以上前)

TOM蔵さん

  範例レスいただいていたのですね。どうも、ありがとうございまいた。

  時々、所有カメラの温故をしたくなり・・・、この欄にきました。現在の最新スレ主も・・・、やっと気づいたようなしだいです。使っていかないと・・・、バッテリー消耗するんですね。お散歩カメラで生かしたいです。

 どうも、ありがとうございました。
<2年越しの返信になってしまい申し訳ありませんでした。>

書込番号:17317663

ナイスクチコミ!0


towns1972さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/28 18:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

日中の明暗差が激しい場所でも綺麗に写ります。空は白とびしないし黒潰れも無し。
Raw現像してみたら凡庸な画像になってしまいフィルムメーカーの絵作りを実感しました。

書込番号:17458758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1249件

2014/04/29 21:07(1年以上前)

 towns1972さん、こんばんは。

   レス(範例)写真いただきありがとうございました。今、たまたまニコンの?種でお名前拝見してきました。光・工学にお詳しいんですね。花・風景を主に撮っています。ファインダ付きコンデジであなたが”これなら納得”と思われる最近(=最新でなくてよいです)機種ありましたらお教えください。
 今あるものを使いこなしていくのを旨としていますが、510Z少し重いのがやや難ですね。
 またよろしくお願い申し上げます。

書込番号:17463109

ナイスクチコミ!0


towns1972さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/30 11:49(1年以上前)

コンパクトではないですが恐らくcoolpix5700だと思います。手放す人がいないのかさわる機会がありませんでした。
スレ主さんが言われる通り不満足に思うのは写真を知らないか使い方が分からないだけかも

書込番号:17465172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1249件

2014/04/30 19:27(1年以上前)

towns1972さん、こんばんは。

 早速のレスありがとうございました。
 5700、良い出物に遭遇しましたら購入してきます。

 


書込番号:17466436

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Revio KD-510Z
コニカ ミノルタ

Revio KD-510Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月下旬

Revio KD-510Zをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング