『使い勝手』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Revio KD-510Zの価格比較
  • Revio KD-510Zの中古価格比較
  • Revio KD-510Zの買取価格
  • Revio KD-510Zのスペック・仕様
  • Revio KD-510Zのレビュー
  • Revio KD-510Zのクチコミ
  • Revio KD-510Zの画像・動画
  • Revio KD-510Zのピックアップリスト
  • Revio KD-510Zのオークション

Revio KD-510Zコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 6月下旬

  • Revio KD-510Zの価格比較
  • Revio KD-510Zの中古価格比較
  • Revio KD-510Zの買取価格
  • Revio KD-510Zのスペック・仕様
  • Revio KD-510Zのレビュー
  • Revio KD-510Zのクチコミ
  • Revio KD-510Zの画像・動画
  • Revio KD-510Zのピックアップリスト
  • Revio KD-510Zのオークション

『使い勝手』 のクチコミ掲示板

RSS


「Revio KD-510Z」のクチコミ掲示板に
Revio KD-510Zを新規書き込みRevio KD-510Zをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使い勝手

2003/06/17 23:19(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z

スレ主 マイコ^−^さん

私もこのカメラの発売を心待ちにしてる一人です。
ところで気になる事があるんですけど皆さんの意見をお聞きしたいです。

今日ヨドバシカメラで410Zをためしどりしたんですけど、
1枚とって次に写真を撮れる状態になるまでに3〜4秒かかったんですが、
これは保存に時間がかかるということなのでしょうか?

また、十字キーの使用がってがあまりにも悪すぎるように感じたのと、
レンズカバーを左手でスライドして開く仕様(他社のはほとんど右手で開閉)になっている点が非常に気になりました。
文句を言うなら買わなければいいじゃんって言われそうですが、
他の人の意見をお聞きしたいです、お願いします。

書込番号:1678063

ナイスクチコミ!0


返信する
★人工★さん

2003/06/18 01:19(1年以上前)

KD510ZはKD500Zがベースとなっていますから、KD500Z掲示板の過去ログが参幸になると思います。
連写設定をオンにしてプレビューをオフにしておけば約1.3秒間隔で撮影されると思います。
左スライドも1週間使い込むとほぼ慣れます。左開きに慣れてしまうと右開きのデジカメに違和感を感じてしまうほど。
自分も十字キーとその脇のボタンはもう少し大きい方が使い易いと思いますが、とりあえず全ては「慣れ」でカバーされてしまうのであります。

書込番号:1678536

ナイスクチコミ!0


FからKさん

2003/06/18 06:03(1年以上前)

私も1週間前に410Zを購入したものです。
購入前に「マイコ^−^ さん 」と同じ件が店頭で触ってみて気になったのですが、購入した今はどれも許容範囲といったところでしょうか?

まず撮影間隔ですが、おそらく店頭においてあるものは、メモリーカードが入っていないため、内臓メモリーに書き込んでいると思われます。私も試し撮させてもらったときにあんまり遅いのでもしやと思い、店員さんにSDカードを入れてもらってもう1回試し撮すると、皆さんがおっしゃるように「爆速」で書き込むことが出来ました。

次に十時キーですが、この点についても「マイコ^−^ さん 」と同じで、なんか携帯電話みたいでやだなと思っていたのですが、使ってみるとそれほどでもなくすぐなれました。

スライドカバーについても十字キーと同様で慣れの問題だと思います。
片手撮りする人にはいったん左手を使わなければならないので面倒かもしれませんが、私は常に両手で撮るのでそんなにいやではなくなりました。
私の場合のコツは、左手で本体を深く握り、左手の小指は本体の下に当て、人差し指・中指・薬指の3本で開けるようにしてます。400Zや500Zに比べると410Zはスライドカバーが硬いような気がしますが、3本指で空けると私はスムーズに開閉できるようになりました。

ちなみに画像については、以前使っていたFINEPIX4800Zに比べるとすごく自然な感じできれいに撮れ、大変満足しています。

書込番号:1678826

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Revio KD-510Z
コニカ ミノルタ

Revio KD-510Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 6月下旬

Revio KD-510Zをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング