デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z
KD-510Zの本革カメラケースを探しに
近くのケーズ電器に行ってきました。
コニカの純正は安っぽいので、色々と
物色していたらKD-510Zのために作られた
ケースではないかというくらいぴったりの
ものを見つけ購入しました。
オリンパスのμ-20 DIGITAL/μ-10 DIGITAL用
純正本革カメラケースです。
色も良いし皆さんいかがでしょうか。
http://olympus-imaging.jp/lineup/digicamera/acc/cameracase/index.html
書込番号:1700871
0点
私にとってはどこのメーカーも純正のケースは気に入ったものがありません。
せっかく小さいカメラでもケースに入れるとがさばってしまい困ってます。
外部からの衝撃からカメラを守ってくれなくてもいいので、軽く薄く腰に付けられるようなケースがいいです。
mizu7712さん御紹介のケースは良さそうですがサイズはどうなんでしょう?
店頭で現物合わせしたほうが確実かな?
どなたか私の用途に合ったケースを御存知でしたら御教えください。
書込番号:1701349
0点
2003/06/25 17:59(1年以上前)
CT110さん、こんにちは
サムソナイトスポーツライン100なんかはどうでしょうか。
http://www.mapcamera.com/shopping/view_new.php?viewcode=4007249265609&viewbackfile=searchresult.php&tablename=new_a_t&displayedCount=20&firstNumRows=41&thisPage=3&s_mode=1&main_cate=E&navi_method=cate&dispnums=10&category=E3&maker=samsonite
IXYとかPENTAXのOptioでこのケースを使っている人がいましたけど
内寸が、25×60×95mmとなっているので参考までに調べてみました。
IXY200のサイズは
87.0(幅)×57.0(高さ)×26.7(奥行き)mm
Optio330のサイズは
92(幅)×59(高)×31(厚)mm 最厚部34.5mm(操作部材を除く)
でした。
それとKD−510のレンズバリアが左開きになっているので取り出すときに
レンズバリアが開いてしまう恐れも考えられますので実際に試してから購入した方がいいと思います。
これでしたら、普通に量販店でおいてあると思いますし。
書込番号:1701521
0点
2003/06/25 18:06(1年以上前)
ケースの画像を載せています。
ご覧下さい。革も厚くなく、かさばりませんよ。
ベルト通しあります。画像見て下さい。
書込番号:1701532
0点
ひ〜らさん、mizu7712さん、今晩は。
両方とも画像拝見しました、ありがとうございます。
今度大型店へ行って現物を見てきます。
書込番号:1701671
0点
今日仕事帰りにヨドバシでケースを買ってきました。
結局ひーらさんに紹介していただいたサムソナイトスポーツライン100にしました。
ちょっと高さが(深さ?)ぎりぎりですががさばらないのでいいみたい。
何より安くてビックリ(780円)
mizu7712さんの紹介のオリンパスのケースもいいですが、ベルト通しがついてるんですが固定のため、ベルトを一回ズボンから抜かないと左腰につけられないので断念しました。
その点サムソナイトスポーツライン100はベルト通しがベルクロでベルトをしたままでも装着できて便利です。
あとキャノンのIXY用も同じくらいの大きさで使えるかも、ベルト通しもボタン式でベルトをしたままできます。値段は倍以上しますが・・・。
お二方、ありがとうございました。
書込番号:1704812
0点
2003/06/26 22:34(1年以上前)
本革ではありませんが、
私はFinePix のAD-FX(http://axiamusic.com/finepixnetshop/syousai.asp?no=40&cat=2) を使っています。
カジュアルな感じでポケットも充実していて、予備電池やメディアなんかも入れられます。買値は1200円だったと思います。
ご参考まで。
書込番号:1705407
0点
2003/06/27 10:28(1年以上前)
CT110さん、こんにちは
もはや買ってきてしまったのですね。
紹介してからも、このケースで深さが足りているのか心配だったのですが
何とか入るということで安心しました。
私は、KD−510Zよりもまだまだ厚さのあるデジカメを使っているので
このケースが使えないので少しうらやましいです。
仕方がないので私はLoweproのポーチシリーズのZ−5を使っていますが
これもなかなかいい物ですよ。
スポーツライン100ほどスリムな物ではないですけど
http://www.minato-photo.co.jp/lowepro.htm
書込番号:1706656
0点
2003/06/30 00:01(1年以上前)
http://store.yahoo.co.jp/sanwadirect/4969887255148.html
高いけどサイズばっちり。ただサイズが余りにも丁度なので
出し入れの為には要ストラップです。
バッテリー、メディアも入るし、何よりデザインが渋い。
ただベルト通しは固定(縫い込み)なので使いにくいかも。
大きさ的に全く無駄が無いので重宝しています。
書込番号:1715123
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2023/01/04 14:40:48 | |
| 2 | 2016/02/18 19:25:08 | |
| 9 | 2014/04/30 19:27:56 | |
| 10 | 2012/03/31 18:44:03 | |
| 2 | 2010/12/19 1:27:54 | |
| 5 | 2022/01/05 21:46:39 | |
| 5 | 2010/04/17 22:59:52 | |
| 7 | 2010/03/02 0:07:56 | |
| 3 | 2009/12/03 22:51:40 | |
| 2 | 2010/02/04 14:43:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







