デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z
はじめてデジカメを買いました。いろいろ迷ったんですが、まあ、高いほうが後で使えるかと思い、KD-510Zにしました。が、なにぶんはじめてのお買い物なので絞りって何?レベルです(15年位前に、バカチョンカメラを買って以来)。お店のお兄さんの千円くらいの本を買ったらいいですよ、とのアドバイスのもとに書店に出かけたのですが、何を買っていいのかさっぱりわかりません。どなたか、初心者にわかりやすい、「カメラとは」のような本を教えて頂けませんでしょうか?せっかくの機能を使いたいと思っています。よろしくお願いいたします。
書込番号:1857657
0点
2003/08/15 16:36(1年以上前)
こんにちは
購入おめでとうございます。
本は色々と出ていますが、先ずはこちらを御覧になってみては?
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/
書込番号:1857682
0点
学研/カメラムックの本はどれも比較的わかりやすくカラーの作例が多いので解り易い
ですよ。。
モーツアルトさんには、「コンパクトデジカメの基本Q&A」¥980や「デジカメで
もっともっと上手に撮りたい!」¥950をお勧め。よろしかったら下記リンク
(デジタルCAPAのHPです)からどうぞ。
http://www.clubcapa.net/dcapa/index.htm
書込番号:1857715
0点
技術評論社の「かんたんデジタルカメラ入門」(オールカラー図解);
¥1480+税。
何と言っても良く使われる内容を簡単明快に図入りで解説されています。
(ちなみに私も初心者の人に説明用に使ってます、ここのレスにも)
書込番号:1857760
0点
2003/08/15 22:26(1年以上前)
まずはコニカさんの『楽しい写真教室』を活用してみては如何でしょうか?
http://www.konica.jp/entertainment/index.html
カメラの仕組みや撮り方がやさしく解説されていて、おすすめです。
銀塩写真編とデジタル写真編に分かれていますが、銀塩写真編の方にもデジカメに応用できるコンテンツがたくさんありますよ。
書込番号:1858497
0点
2003/08/19 11:41(1年以上前)
みなさん、ありがとうございます。HPから、見てみるという手もあったんですね。私は「本屋さん、本屋さん」とばっかり思ってました。みなさんの連絡を頼りに、ネットと本屋さんを梯子してみます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:1869245
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2023/01/04 14:40:48 | |
| 2 | 2016/02/18 19:25:08 | |
| 9 | 2014/04/30 19:27:56 | |
| 10 | 2012/03/31 18:44:03 | |
| 2 | 2010/12/19 1:27:54 | |
| 5 | 2022/01/05 21:46:39 | |
| 5 | 2010/04/17 22:59:52 | |
| 7 | 2010/03/02 0:07:56 | |
| 3 | 2009/12/03 22:51:40 | |
| 2 | 2010/02/04 14:43:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








