デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z
今日、買ってきました!PCボンバーで42300円。256のSDカードといっしょに5万ちょっとで購入。デザイン、機能には大変満足してます!
買ってきておもったのですが、なにやら機能説明のシールがぺたぺたはってあったので剥がしたところ、のりがのこってしまいました(涙)
結構丁寧にはがしたのに・・・みなさんはあのシールどうされてますか?
書込番号:2083123
0点
2003/11/01 22:13(1年以上前)
私も310Zの時最後の1枚でやられました。ほのかに暖かくなる程度にドライヤーでひっついた部分を暖め、紙のガムテープでぺたぺたしたらきれいになりました。ただ機械に悪いと思われるドライヤー使用は責任もてませんが。
書込番号:2083199
0点
2003/11/01 23:54(1年以上前)
なるほど。なんかシール剥がしみたいなものをつかうと
金属が変色しそうでどうしようかなと思っていたところです。
自己責任でトライしてみます。
書込番号:2083592
0点
2003/11/02 01:37(1年以上前)
LCDパネルの横のシールだけはきれいに剥がしても
跡が変色して残りますね。使ってるうちに消えそうですが。
残りはシールのうまく剥げた部分でぺたぺたするだけで簡単
に取れましたよ
書込番号:2083908
0点
2003/11/02 11:27(1年以上前)
はがした後車用のWAXでこすると綺麗になります。
書込番号:2084678
0点
2003/11/02 12:42(1年以上前)
デザイン気に入ってるんですけど、使ってるとボディが黒ずむって言うか
よごれがきになりませんか?前面のスライドパネルもすぐに指紋でべたべたになってしまいます(´Д⊂グスン。まあ、気にしすぎだとはおもうんですけど
買ったばかりなのでつい(笑)みなさんは愛機のお手入れはどうのように
されてますか?
書込番号:2084866
0点
2003/11/02 16:36(1年以上前)
私は「カチッというまでスライドして下さい」
のシールでやられました(><)/
書込番号:2085377
0点
2003/11/02 17:52(1年以上前)
市販されているシールはがしできれいにとれました。本体への影響もありませんでした。しーるはがしすべて大丈夫と言うつもりはありませんがシンナーの影響は、まずないと思います。
書込番号:2085530
0点
レンズのコーティングを曇らせないように気を付けて下さいね。
直接かからなくても揮発成分もありますから。
書込番号:2085767
0点
2003/11/03 13:17(1年以上前)
残ったのりは消しゴムでこすると取れる場合がありますよ。
書込番号:2088330
0点
「コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2023/01/04 14:40:48 | |
| 2 | 2016/02/18 19:25:08 | |
| 9 | 2014/04/30 19:27:56 | |
| 10 | 2012/03/31 18:44:03 | |
| 2 | 2010/12/19 1:27:54 | |
| 5 | 2022/01/05 21:46:39 | |
| 5 | 2010/04/17 22:59:52 | |
| 7 | 2010/03/02 0:07:56 | |
| 3 | 2009/12/03 22:51:40 | |
| 2 | 2010/02/04 14:43:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







