デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z
こんにちは!KD−510ZとパナのLUMIX DMC−FX5で購入を決めかねています。FX5は操作しやすそうだし、手ブレ補正がいいかなと思います。510Zは解像度がよく、値段が手ごろだと思います。510Zをお持ちの皆さんはどう思いますか? 毎日持ち歩きたいので携帯し易く、風景や空が美しく撮れるものを探しています。他にもオススメのものがあれば教えてください。
書込番号:2689366
0点
2004/04/11 15:13(1年以上前)
胸ポケットサイズで景色撮るなら、やっぱKD510Zがダントツでしょう(^。^)
FX5板でもIXY450やKD510Z、室内はF710が薦められているようなので。
胸ポケットより少し大きくても良いならC770UZ良さそうですよ。
手ぶれするような被写体は撮らない(^_^;)、か写るんです使うっていう割り切り方もありますよ.....
書込番号:2689477
0点
2004/04/11 17:19(1年以上前)
昼間行動するのでしたら。。。。。KD510Z
夜行性でしたら。。。DMC−FX5
書込番号:2689801
0点
2004/04/11 17:24(1年以上前)
でんきくんさん、早速のお返事ありがとうございます!
実際KD−510Z使用時においての手ブレの頻度はいかがでしょう?腕前もあるのでしょうが、そんなに気にならないようなら、KD−510Zに気持ちが傾いてきました(^ー^)
あと、IXY450との違い(画素数を除く)について教えていただければ嬉しいですm(__)m
書込番号:2689816
0点
KD-510z夜はイマイチのようなことを以前の書き込みで見たように思いますけど。
だから、予言者あびら さんの書き込みがあるのだと思います。昼間の画像は綺麗なんですけれどね。
FX5はちょっと撮るにはいいと思います。手振れ補正でちょっとした手振れは防いでくれるので便利でしょうね。画像の色合いに関しては好みがあるのでご自分で確かめられるしかないと思います。
書込番号:2690206
0点
2004/04/11 22:12(1年以上前)
ISO50で撮るとよほど明るい場所でない限り手ぶれは結構な頻度で発生します.フラッシュ,感度の適正値変更は必須です.
以前妻がパーティーに持って行ったとき,フラッシュが強制オフになっていて,9割近くの写真が見るも無惨なぶれまくり写真になっていました.
止まっている被写体ならそこそこ撮られます.
書込番号:2690849
0点
2004/04/11 22:21(1年以上前)
こんにちは。
KD-510Zで昼間に撮った写真は本当にきれいだと思います。
また夜に極端に弱いわけではなく、昼の写真があまりにも
きれいに撮れるので、そのギャップが大きいように感じます。
季節柄、桜の写真を昼と夜に撮ったものもUPしてますので、
よかったら参考にして下さい。
本当にKD-510Zはオススメですよ。まだまだ消えて欲しくない
実にいいコンパクトデジカメだと思います。
書込番号:2690878
0点
2004/04/13 01:57(1年以上前)
予言者あびらさん、goodideaさん、Waldyさん、あ〜る★さん、たくさんのアドバイスをありがとうございます!すごく参考になります! やはりどちらも捨てがたいので、あとは店頭に直接行って相性を確かめてから総合的に判断したいと思います(^_^)♪
書込番号:2694761
0点
510Z、半押しでシャッタースピードとか表示されるのは
手ぶれとかの目安になって便利です。
マニュアルでF値変えたり、シャッタースピード変えられるのは
510Zですけど、これはそんなにアドバンテージはないかな?
IXYは補助光あるけど、510Zはなし。
510Zはピント合わせは中央1点のみ。
起動速い510Zはきもちいいですよ〜
シャープな画質に惚れたのなら迷わず510Z!
書込番号:2695074
0点
2004/04/14 02:13(1年以上前)
気まぐれ510さん、ありがとうございます☆一つ質問いいですか?
510とIXYとFX5とでサンプル画像を見比べてみたところ、510は白っぽい印象を受けました。IXYが鮮やかだからでしょうか?それとも被写体のせいでしょうか??
書込番号:2697997
0点
なんのサンプルでしょう?
メーカーサンプルだと確かに被写体ぜんぜん違いますしね…
IXYやF700と撮り比べられた画像よく見ますが、個人的には
F700がちょっと明るい感じだったような気がしますが、
そんなに差はなかったような? たとえ明るさ気に入らなくても
露出補正が簡単にできるので問題はないかもしれませんよ。
書込番号:2698253
0点
2004/04/14 08:57(1年以上前)
気まぐれ510さん、速いレスありがとうございます!
サンプルはメーカーのものと、510で撮られたものがネットにあったものです。撮り比べたものを見たことがなかったので、「もしかしてそういう傾向にあるのかも・・・」とちょっと心配になりました(^^;でも、気まぐれ510さんのご意見で安心しました。
書込番号:2698327
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > Revio KD-510Z」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2023/01/04 14:40:48 | |
| 2 | 2016/02/18 19:25:08 | |
| 9 | 2014/04/30 19:27:56 | |
| 10 | 2012/03/31 18:44:03 | |
| 2 | 2010/12/19 1:27:54 | |
| 5 | 2022/01/05 21:46:39 | |
| 5 | 2010/04/17 22:59:52 | |
| 7 | 2010/03/02 0:07:56 | |
| 3 | 2009/12/03 22:51:40 | |
| 2 | 2010/02/04 14:43:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








