デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1
今日,通販で購入したA1が届き,レンズフードを取り付けてみました。
マニュアルの98ページのとおりに取り付けても,本体の中央「|」とレンズフードの黒丸が,図2のようになりません。
具体的に言うと,フードの黒丸は,NとOの間にありますが,フードを取り付けても,本体の中央には,フードのMとIで止まっている状態です。
マニュアルには,カチッと音がするまで回すように書いてありますが,音はしません。これ以上回せない状態です。
取り付けた状態で,正面からカメラを見るとレンズフードが,左右対称にならず,左に傾いている状態です。
これでよいのでしょうか。
他の購入者の方々のレンズフードを取り付けた状態を知りたいのですが,よろしくお願いします。
書込番号:2129993
0点
2003/11/15 23:12(1年以上前)
怖がらないでそのまま力を入れて回すだけです
書込番号:2130019
0点
2003/11/15 23:23(1年以上前)
いちゅいちゅさん ありがとうございました。
力を入れて回したら,できました。けっこう固かったです。
ここの掲示板で,強い力がかかると,レンズの光軸がゆがむとの話題があったので,力を入れるのに躊躇していました。
マニュアル通り,しっかり固定されましたが,市販のレンズフードもこんなに固いのですかね。
明日から,ばんばん撮りまくりたいと思います。
書込番号:2130060
0点
2003/11/16 09:55(1年以上前)
私も一ヶ月前に同じ経験をしました。壊れそうなのを恐る恐る力を入れて更に回したら カチッと入りました。確かにレンズに負担がかかりそうな感触でしたね。みなさん同じ経験をされているのですね・・・
書込番号:2131276
0点
このネタ、初代D7の頃からあります(私も同じ経験をしました(^^;)。
書込番号:2131648
0点
2003/11/16 16:31(1年以上前)
私のも最初は、かなりきつかったです。
でも今はそれほどでもないですよ。
書込番号:2132150
0点
「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2025/10/23 23:45:22 | |
| 3 | 2025/04/08 17:08:57 | |
| 3 | 2022/05/10 16:17:20 | |
| 17 | 2019/01/02 18:27:15 | |
| 5 | 2016/04/04 8:24:13 | |
| 2 | 2015/04/23 17:49:00 | |
| 4 | 2013/09/11 23:07:12 | |
| 6 | 2013/05/09 7:56:54 | |
| 7 | 2013/02/02 11:04:44 | |
| 8 | 2013/02/01 0:27:14 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








