


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1


A1の手動ズームですが、28mmからズームを始めた直後に、ボコッといったような音がでます。
電源には関係なく出ます。
丁度、中で何かに引っかかっていたものが外れた感じ・・・。
その状態でまた28mmに戻し、それからズームにした場合、今度は出ません。
それからしばらく置いて(時間的に)、ズームにするとまた音がでます。
これは何でしょう?
書込番号:2209110
0点


2003/12/08 21:31(1年以上前)
過去スレでも書かせていただきましたが、
自分のA1は28mmから50mmに回したときにレンズ内でカチカチ異音がします。
これと同じものなのかはわからないですが、
ミノルタに質問したところ
レンズの摺動する音ではないか。
レンズ内部で、スプリングで付勢しながらレンズを移動
させる部分があり、スプリング力により、レンズが引っ張ら
れる際に、僅かな音を生じる
との回答でした。
さらに、性能や動作に問題の生じるものではないですが
気になるなら検査するので送って欲しいとの申し出を受けました。
その時期にカメラを手放すのは嫌だったので結局送っていませんが、
とりあえず今は気にせず使っています。
気になるようでしたら異音が・・・さんも一度問い合わせてみてはどうでしょうか?
書込番号:2209962
0点



2003/12/09 09:11(1年以上前)
リュウXさん ありがとうございます。
そう云う事ですか!
リュウXさんの異音とは少し感じが違うようですが、すこし様子を見ることにします。
修理に出すと2週間位かかるようですし、そんなに待てませんものね(^^
もし、何か無理な力がかかっているようならその内壊れるでしょうし、保障期間はまだ大分先きなのでしばらく使ってみましょう!
書込番号:2211791
0点

通販で購入されたのですか?
そうでなければ,購入されたお店で,店員さんに確認して
もらったらいかがですか?展示品や「新品」と比較してみては?
異音というくらいだから,まさか「イオン」で購入?
失礼いたしました.
書込番号:2211820
0点



2003/12/10 10:57(1年以上前)
けーぞー@自宅さん、 こんにちは。
大手量販店での購入です。
しばらく様子をみてから、一度見て貰おうとは思っています。
どうもミノルタ製品は初期不良が多そうなので気味が悪いですね(^^
書込番号:2215674
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/04/08 17:08:57 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/10 16:17:20 |
![]() ![]() |
17 | 2019/01/02 18:27:15 |
![]() ![]() |
5 | 2016/04/04 8:24:13 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/23 17:49:00 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/11 23:07:12 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/09 7:56:54 |
![]() ![]() |
7 | 2013/02/02 11:04:44 |
![]() ![]() |
8 | 2013/02/01 0:27:14 |
![]() ![]() |
1 | 2012/06/26 1:49:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





