


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1


2年前までカメラは私に縁遠いものと思っていました。
というのも、小児麻痺があり、ファインダーを覗く行為自体が難しいのです。
2年前にCANON PowerShotG1を購入してから、写真にはまりました。
今までファインダーを覗く事にストレスを感じ、写真を嫌っていたのですが、
バリアングルと手ブレ補正が写真を身近なものにしてくれました。
この手ぶれ補正をますますよくしてくれたのがDimageA1です。望遠マクロでも、明るさによりますが、綺麗に撮影できて、こんなに楽しい世界があったのかと感動しています。できれば、CANONのバリアングルのように角度の自由度が広ければ助かります。これから花々が咲き乱れる季節です。DimageA1の望遠マクロで美しい時空を切り取っていこうと思います。インプレッションとは程遠い内容ですが、DimageA1が、私の世界を広げてくれたことに感謝します。技術者のみなさんありがとう。
書込番号:2606394
0点


2004/03/20 13:53(1年以上前)
>望遠マクロでも、明るさによりますが、綺麗に撮影できて、こんなに楽しい世界があったのかと感動しています。できれば、CANONのバリアングルのように角度の自由度が広ければ助かります。
本当に同感します。楽しいですよね。少しづつミノルタ好きになってます。^^)
あとバリアアングルには一票投票します。
あと、液晶モニタとEVFがFujiFilm並みに美しければ・・・
まぁ、撮影画像と結構違うのも問題ありますけどね。
後継機でミノルタ殿お願い致します。
書込番号:2606513
0点



2004/03/20 14:17(1年以上前)
すみません。このスレッドを立ち上げたものです。
諸先輩方に教えてもらいたい事があります。
手軽に使える三脚を探してます。
今まで手製の紐脚?や一脚を試しましたがどれも満足しません。
かといって、三脚は機動力に難点があります。普段、DimageA1にバッテリーパックをつけて使っているのですが、その重量(約1Kg)で機動力のよい三脚はがあったらご教示ください。
あと,私の地元は水かけ祭りで有名なのですが,良いレインコートがあったら紹介お願いします。親父が毎回撮影しているのですが、興奮するとカメラを持ったまま花棒を担いでます。確かにいい写真がとれてているのですが、毎回カメラが壊れます。親父が、私のDimageA1を気に入っています。再来年の祭りには、カメラを貸せと今から言われています。なにかいいレインコートっがあったら紹介ください。本音は、頑丈なカメラ(現場監督 ていいったけ)を買いたいんだけど・・・
書込番号:2606572
0点



2004/03/20 17:39(1年以上前)
Enjoying A1と同じ物です さん バリアングルに賛同してくれてありがとうございます。私は手が震えるので、ヘソのあたりに押し付けて固定しています。できるだけ三脚とりレーズを使っているのですが、毎回持ち歩くのもつらいです。コニカミノルタさん、是非A3にはバリアングルを実現してください。図々しいついでに、もっと言うと低価格の機種にもバリアングルを採用してくれると、本当にコニカミノルタさんが大好きになってしまいます。
書込番号:2607184
0点


2004/03/20 20:13(1年以上前)
我が家の同居人に話をしたら「探せば出てくると思うけど、ミノルタのTR−1があれば(見つかれば)腰で支えるのであれば使いやすい」との事。
実際には中古で発見するしかないそうで、我が家にあるものを私のA1に付けてみたんですが、ちょっとシャッターが押しにくいかなぁ、と。
バッテリーパックは使ってないので判りませんが、下(?)のシャッターボタンがあれば使いやすいのかな。
う〜ん。よくわからない内容でごめんなさい。
書込番号:2607678
0点


2004/03/20 20:23(1年以上前)
あ、これ↑三脚の話です。
同居人は何だかでかいカメラ用の胸当て(?)として使っていますけれど。
少しでも使いやすく成ればいいななんて思って、あまり考えずに書いてごめんなさい。
書込番号:2607706
0点


2004/03/21 00:13(1年以上前)
こんばんは、<はまっちゃいました>さん。
三脚の件ですが、軽くて丈夫で扱いやすいと言う事でベルボンのエル・カルマーニュは如何でしょうか?
カーボン製で脚はレバーロック式です。雲台も自分の使い勝手に合わせて選べます。
参考までに
http://www.velbon.com
書込番号:2608839
0点


2004/04/03 11:03(1年以上前)
悩まなかった♀さん、中年アタッカーさん、アドバイス頂いたのに御礼が送れてすみません。
悩まなかった♀さん、下のシャッターは、縦で撮るとき重宝します。
ミノルタのTR−1をわざわざ試してくれてありがとうございます。
どんなものか分からないのですが、何かの機会に調べてみます。
中年アタッカーさん、ベルボンのエル・カルマーニュの紹介ありがとうございます。エル・カルマーニュは価格的に手が出ないのですが、ビッグカメラでベルンのULTRA LUXIiといのを見つけました。軽いしサイズも小さいし、良さそうです。給料も出たので今日、買いに行こうと思います。
ベルボンを教えてくれてありがとうございます。
書込番号:2660714
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/04/08 17:08:57 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/10 16:17:20 |
![]() ![]() |
17 | 2019/01/02 18:27:15 |
![]() ![]() |
5 | 2016/04/04 8:24:13 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/23 17:49:00 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/11 23:07:12 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/09 7:56:54 |
![]() ![]() |
7 | 2013/02/02 11:04:44 |
![]() ![]() |
8 | 2013/02/01 0:27:14 |
![]() ![]() |
1 | 2012/06/26 1:49:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





