デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1
以前購入に際しては皆様のアドバイス大変参考になりました。色々撮影しているので公開して感想など聞きたいとも思うのですがイマイチよくやりかたがわからず難儀しております(-_-;)ところで現在49mmのプロテクタのみつけていますが、趣味が山登り、自然散策ということもありちょっとステップアップというか色あいなどもきにしてみようかと思い手始めにPLフィルターの購入を考えています。本題の質問ですが、62oにステップアップしてプロテクタ常用で上からPLをつけようと考えているんですが、ただのプロテクタではなくUVフィルターをつけてPLを重ねると絵の仕上がりというか色の出方などに影響があるのでしょうか?こういった場合は下はやはりただのプロテクタをつけたほうがよいのでしょうか?素人考えで値段が同じなら普通のよりUVカットしてくれた方が・・・などと考えてしまうのですがいかがなものなのでしょうか?
書込番号:2921706
0点
2004/06/14 22:21(1年以上前)
デジカメのCCDはフィルムと違って紫色から紫外線に対して鈍感なので、UV(紫外線カット)ではなく ただの光学ガラス(プロテクタ)で充分です。
ただし、フィルターを使うときはワイド端でのケラレや不要な反射を減らす意味でも重ねないでプロテクタを外して使うほうがよいと思います。
書込番号:2921775
0点
2004/06/14 22:50(1年以上前)
AtlanticAvenueさん、早速のレスありがとうございます。おそらく思いっきり基本的な質問なんでしょうね(~_~;)ありがとうございました。
書込番号:2921954
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2025/10/23 23:45:22 | |
| 3 | 2025/04/08 17:08:57 | |
| 3 | 2022/05/10 16:17:20 | |
| 17 | 2019/01/02 18:27:15 | |
| 5 | 2016/04/04 8:24:13 | |
| 2 | 2015/04/23 17:49:00 | |
| 4 | 2013/09/11 23:07:12 | |
| 6 | 2013/05/09 7:56:54 | |
| 7 | 2013/02/02 11:04:44 | |
| 8 | 2013/02/01 0:27:14 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








