デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1
はじめまして。
先月ここの掲示板を見てA1ユーザになった者です。
コンパクトデジカメしか所有した事が無かったのですが
写真の面白さがこのカメラで解りかけてきたところです。
質問なのですが、互換バッテリというものを使用した方
いらしたら、感想等を聞かせて下さい。
バッテリの持ちに不満はまったく無いのですが
保険に一つ持って歩きたいのです。
純正品は8000円もするので保険にはちょっと高いかなと・・
先程、互換バッテリの存在を知り、相談させてもらいました。
宜しく御願いいたします。
書込番号:3383201
0点
DIMAGE A1にして良かったさん、こんにちは。
A1購入おめでとうございます。
この件につきましては、過去スレ[3070431]互換バッテリー、に詳しく書かれていますので御覧下さい。
純正品は確かに8,000円と安くはありませんが、安心です。
書込番号:3384144
0点
電池の残量表示は、あまりあてになりません(警告からスグ切れます)が、
電池の容量は1500mAhとデジ眼の電池と同等以上です。
一回に100〜150枚撮影するとして、2回は大丈夫のようです。(液晶はOFF、
EVF利用、ASもほとんど利用しない場合)
私は、2回撮影に行ったら、その後に充電していますが、最初の失敗以外で
電池切れになったことはありません。
書込番号:3384211
0点
7月に互換バッテリー(ROWA)の話題があった時、試しに買いました。
純正品は購入当初は180枚以上撮れた記憶がありますが、その頃は120枚
しか撮れなくなり、電極拭いてもだめでもう一個欲しい時でした。
ROWA製は180枚撮れました。2ヶ月間無事に動いています。
買われる場合は自己責任でお願いします。
書込番号:3384541
0点
2004/10/14 23:19(1年以上前)
こんばんわ。
AEろまんさん:
過去スレですでに話題になっていました。申し訳ありません。過去スレを読むと更に悩んでしまいました。^^;
じじかめさん:
A1の電池のもちは、大変満足しています。
ただ、今までカメラは充電池を沢山カメラケースに入れて歩いてたので、少し気分的な不安があるだけです。
購入時、A1は充電池じゃないのが嫌いな点だったのですが、もう充電池には戻れません。
粉雪さん:
具体的な撮影枚数をありがとうございます。
計算してみると、私は256MのCFなので、電池よりメモリの方を
考えた方が良い事に気が付きました。
FZ20の発売記事を見た事からカメラに関心を持ち、かなり
背伸びして本体購入したので、まともなケースも三脚も
無いので、しっかり購入順序を考えてからにしようと思います。
相談にのってくれた皆さんありがとうございました。
書込番号:3385815
0点
2004/10/15 00:38(1年以上前)
2004/10/15 09:54(1年以上前)
↑で 純正希望 さん が紹介されているコニミノのHPの重要なお知らせは完全に模造品ですね。
ここまで模造されていると見分け難いので、オークション等で入手された方はよく点検された方が宜しいかと思います。
粉雪さんの紹介されているROWAの製品は、メーカー表示がされているので互換バッテリーという位置付けで宜しいかと思います。但しコニミノの保証外で使用は自己責任になります。
1ケ月程前、ロスの空港で日本人が携帯していたバッテリーが爆発し空港が閉鎖になった騒ぎが有りました。
自己責任も簡単ではありません。よくよく注意してください。
書込番号:3387002
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2025/10/23 23:45:22 | |
| 3 | 2025/04/08 17:08:57 | |
| 3 | 2022/05/10 16:17:20 | |
| 17 | 2019/01/02 18:27:15 | |
| 5 | 2016/04/04 8:24:13 | |
| 2 | 2015/04/23 17:49:00 | |
| 4 | 2013/09/11 23:07:12 | |
| 6 | 2013/05/09 7:56:54 | |
| 7 | 2013/02/02 11:04:44 | |
| 8 | 2013/02/01 0:27:14 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








