『撮影枚数について』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

DiMAGE A1コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月下旬

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

『撮影枚数について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE A1」のクチコミ掲示板に
DiMAGE A1を新規書き込みDiMAGE A1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

撮影枚数について

2004/12/08 10:01(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1

スレ主 キャキャさん

BP-400で撮影可能枚数についてお尋ねします。メーカーHPによると、画像サイズ:2560×1920、画質:ファイン、液晶モニター:点灯、アフタービュー:なし、ボイスメモ:なし、フラッシュ使用:50%で約 330 コマ可能とあります。
一方、私の場合、画像サイズ:1600×1200、画質:スタンダード、液晶モニター:OFF、アフタービュー:2秒、ボイスメモ:なし、フラッシュ使用:ほとんど0%で170枚程度しか撮影できません(400枚ぐらい取れても良さそう?)。アフタービューありで2倍も少なくなるのでしようか。

書込番号:3601988

ナイスクチコミ!0


返信する
なかよしビーム☆(^O^)ノ━━━━さん

2004/12/08 18:18(1年以上前)

サイトに掲載してあるのは、あくまでめやすだろ。
撮らなくても、電源入れてりゃ、消耗する。気温や電池の使用回数なども関係してくるだろうし。これくらいの事で、一々スレ立てんなよ!

書込番号:3603462

ナイスクチコミ!0


ばささん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2004/12/08 22:06(1年以上前)

BPを使うとカメラに直に入れるよりバッテリーの持ちが悪くなりますね。
悪くなるというか、BP内部の抵抗でバッテリーを最後まで使い切れない
んですね。
なので、バッテリーが切れたらカメラに直接セットするともうしばらく
撮影できますよ。

書込番号:3604555

ナイスクチコミ!0


スレ主 キャキャさん

2004/12/09 09:16(1年以上前)

ばさ さん。 すみません。NP-400です。

書込番号:3606476

ナイスクチコミ!0


ばささん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2004/12/09 16:24(1年以上前)

あらま、勘違い。
ちょっと少なすぎるかもしれませんね。
シャッター半押し時間が長いのかな?

書込番号:3607729

ナイスクチコミ!0


スレ主 キャキャさん

2004/12/09 17:16(1年以上前)

シャッタ半押しで露出が固定される設定とし、1枚撮るまでに2〜3回は半押しを繰り返しています。EVFで適正露出を求めるためです。これって、バッテリの消耗が激しいのですか。

書込番号:3607920

ナイスクチコミ!0


試してみたら・・・さん

2004/12/11 09:57(1年以上前)

私もキャキャさんと同じような条件で撮影していますが、フラッシュとアフタービューは使用していません。
また、撮影の合間では必ず電源をoffにしています。

それで撮影枚数は600〜650枚程度撮影出来ます。
一度この条件で撮影してみたらいかが?
それでも変わらないければ電池の劣化かも。

書込番号:3615116

ナイスクチコミ!0


スレ主 キャキャさん

2004/12/13 11:45(1年以上前)

使い方に問題がありそうで、節電の方向で色々試して見ます。

書込番号:3626037

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DiMAGE A1
コニカ ミノルタ

DiMAGE A1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月下旬

DiMAGE A1をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング