


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1
こんにちは。過去ログ見当たらず、ミノルタホームページでは1Gまでと表記がありました。4Gは大丈夫かお教え頂けますと幸いに存じます。よろしくお願い申し上げます。
書込番号:4898545
0点

A1はFAT32対応なので、4GBでも大丈夫でしょう。
実際6GBで動作確認されているので問題ないと思います。
http://www.e-trend.co.jp/camera/2/9/product_41391.html
書込番号:4898624
0点

でも、ミノルタ機はMDの書き込みと相性悪い事が多いので、大事な撮影だったらCFの方が安心かも?
RAW書き込みや、連写とかも遅くなってバッファがナカナカ空かないですし・・・(^^;;
書込番号:4898658
0点

I/Oデータの対応表には、4GBまで対応で、ファームアップすれば
6GBも対応と記載されています。
http://www.iodata.jp/pio/list/microdrive.htm
書込番号:4899098
0点

IOデータ製マイクロドライブ4Gを使用してみましたが、
普通に動作しています。
(A1のファームはUpDate済です)
書き込み速度は、普段使用しているレクサー1G(80倍速)の
2倍位、時間がかかりましたが。
私の感覚では、快適に使えるメディアではなさそうです。
サクサクと撮りたいのなら高速のCFの方がお勧めですね。
CFより割安なのは魅力的ですが・・・。
結局、このMD4GはCF用USBリードライターにセットして、
4GのUSBメモリーとして使用しています。
書込番号:4907652
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/04/08 17:08:57 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/10 16:17:20 |
![]() ![]() |
17 | 2019/01/02 18:27:15 |
![]() ![]() |
5 | 2016/04/04 8:24:13 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/23 17:49:00 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/11 23:07:12 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/09 7:56:54 |
![]() ![]() |
7 | 2013/02/02 11:04:44 |
![]() ![]() |
8 | 2013/02/01 0:27:14 |
![]() ![]() |
1 | 2012/06/26 1:49:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





