『49mm UV レンズ についての質問です。』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

DiMAGE A1コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月下旬

  • DiMAGE A1の価格比較
  • DiMAGE A1の中古価格比較
  • DiMAGE A1の買取価格
  • DiMAGE A1のスペック・仕様
  • DiMAGE A1のレビュー
  • DiMAGE A1のクチコミ
  • DiMAGE A1の画像・動画
  • DiMAGE A1のピックアップリスト
  • DiMAGE A1のオークション

『49mm UV レンズ についての質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE A1」のクチコミ掲示板に
DiMAGE A1を新規書き込みDiMAGE A1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

49mm UV レンズ についての質問です。

2009/01/15 11:53(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1

スレ主 secondcupさん
クチコミ投稿数:14件
別機種
別機種

皆さんこんにちわ。
一つ、たずねたい事があったので、投稿しました。
今、手元に、『49mm UV レンズ』があるのですが、 メーカーの名前も、分からないんです。
説明書は英語で書かれてあって、フィルターの説明や効果内容が記載されてるだけなので、分かりません。
写真を載せるので、どなたかご存知の方いましたら、教えてもらえますか?
宜しくお願い致します。

書込番号:8938137

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19738件Goodアンサー獲得:934件

2009/01/15 12:28(1年以上前)

UV とは紫外線という意味で 紫外線排除フィルターです。

化学反応で感光するフィルムの場合
エネルギーの高い紫外線は白く写るので
その防止に使われますが

紫外線感度の高くないデジタルカメラの場合は通常使用しません。
(保護フィルターとして使われる方はいます。)

書込番号:8938232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/01/15 12:43(1年以上前)

私もフィルム時代に買ったレンズにはUVフィルターがついているのが多いですが、そのまま保護用フィルターとして継続使用しています。

ケンコーのページ
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/4961607152027.html

書込番号:8938272

ナイスクチコミ!1


スレ主 secondcupさん
クチコミ投稿数:14件

2009/01/15 13:40(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん、
返信ありがとうございます。
私個人でニコンのマニュアル一眼レフのカメラをもっているのですが、それには使用可能ですか?ちなみに種類は、NIKONのフィルム一眼レフカメラの『FM10』です。

書込番号:8938442

ナイスクチコミ!0


スレ主 secondcupさん
クチコミ投稿数:14件

2009/01/15 13:44(1年以上前)

Frank.Frankerさん、

返信ありがとうございます。
UVフィルターは使ったほうがカメラやレンズには良いんでしょうね〜。
これを私のプライベートでもっているカメラに合うか試してみます。
ちなみに、ニコンのマニュアル一眼レフのカメラをもっているのですが、それには使用可能ですか?ちなみに種類は、NIKONのフィルム一眼レフカメラの『FM10』です。

書込番号:8938452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/01/15 14:12(1年以上前)

レンズのフィルター取付けネジ径が49mmなら使えます。
FM10でカラーフィルムを使われるなら、UVではなくスカイライトの方がいいと思いますが・・・。

書込番号:8938524

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/15 14:43(1年以上前)

FM10には、フィルター径49mm対応のレンズは無かったような気がします。
径さえ合えば、デジタルでもフィルムカメラにも使えますが・・・

書込番号:8938600

ナイスクチコミ!1


スレ主 secondcupさん
クチコミ投稿数:14件

2009/01/15 15:26(1年以上前)

花とオジさん

コメントありがとうございます。
FM10でカラーフィルムですが、スカイライトの方がいいとのこと。
調べてみます。^^

書込番号:8938715

ナイスクチコミ!0


スレ主 secondcupさん
クチコミ投稿数:14件

2009/01/15 15:29(1年以上前)

じじかめさん、

コメントありがとうございます。
そうですね、FM10には対応のレンズはないみたいですね。
今、手元にこの49mmのフィルターがあるので、試して使ってみようと思います。

書込番号:8938726

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > DiMAGE A1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DiMAGE A1
コニカ ミノルタ

DiMAGE A1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月下旬

DiMAGE A1をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング