デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1
オ−ナ−だし、Z1買って良かった!!って私だから文句の一つも言って
いいでしょ?(文句ってよりは要望だな)
リモコン欲しい(せめて2秒のセルフタイマ−、あとセルフタイマ−うるさい)・・固定使用時必要
撮影モ−ド切替ボタン欲しい(連射やセルフタイマ−等、メニュ−で選ぶのめんどう)
とりあえずこんな物? Z1は私に写す喜び教えてくれました!!
書込番号:2125570
0点
2003/11/15 01:42(1年以上前)
2秒のタイマーぐらいは欲しかったですね。
私もファームアップで何とかしてもらえるよう、ミノルタに要望を上げておきました。
>セルフタイマ−うるさい
これは操作音を切っちゃいましょう。
電源入れる度に「ピロロロロン」て言われても
>連射やセルフタイマ−等、メニュ−で選ぶのめんどう
こちらはキーカスタマイズにドライブモードを設定しましょう。
そうすればフラッシュモードボタンを押すだけで、タイマー・連写等が選択できるようになりますから。
書込番号:2126999
0点
2003/11/15 13:36(1年以上前)
なるほどカスタマイズが有りましたね。それで行ってみます!!
ファ−ムアップで対応可能な物は、改良して欲しいですね。
とにかくZ1が好きだから、長く愛用したい。
操作音のオフは出来ません。ピロロロ−ンが気に入ってます)笑
書込番号:2128157
0点
2003/11/16 10:15(1年以上前)
何でリモコンがないのか?
写真は全員で写りたいので、コンパクトカメラではセルフタイマーより
リモコンが重宝でした。暗いときには、手ぶれ防止にもなります。
ストロボは色合いが不自然なことがありますし。
デジカメのシャッター自体が電気スイッチであり、
機構的には簡単な技術だ。コストがかさむわけではない。
他社製でもあまり見あたらないので横並びの姿勢か?
書込番号:2131312
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2020/10/12 6:32:22 | |
| 3 | 2015/04/26 18:58:32 | |
| 3 | 2013/03/15 23:18:04 | |
| 3 | 2010/01/23 11:20:52 | |
| 1 | 2010/02/24 10:19:52 | |
| 8 | 2007/05/27 8:36:25 | |
| 2 | 2006/10/15 18:06:01 | |
| 8 | 2005/09/04 11:55:03 | |
| 2 | 2005/08/23 8:42:20 | |
| 0 | 2005/08/10 19:05:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







