『フィルタ−の仕様(使用)』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiMAGE Z1の価格比較
  • DiMAGE Z1の中古価格比較
  • DiMAGE Z1の買取価格
  • DiMAGE Z1のスペック・仕様
  • DiMAGE Z1のレビュー
  • DiMAGE Z1のクチコミ
  • DiMAGE Z1の画像・動画
  • DiMAGE Z1のピックアップリスト
  • DiMAGE Z1のオークション

DiMAGE Z1コニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月中旬

  • DiMAGE Z1の価格比較
  • DiMAGE Z1の中古価格比較
  • DiMAGE Z1の買取価格
  • DiMAGE Z1のスペック・仕様
  • DiMAGE Z1のレビュー
  • DiMAGE Z1のクチコミ
  • DiMAGE Z1の画像・動画
  • DiMAGE Z1のピックアップリスト
  • DiMAGE Z1のオークション

『フィルタ−の仕様(使用)』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiMAGE Z1」のクチコミ掲示板に
DiMAGE Z1を新規書き込みDiMAGE Z1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フィルタ−の仕様(使用)

2003/11/18 09:14(1年以上前)


デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1

スレ主 ZZZ 1 ZZZさん

下で教えて頂いた、アダプタ−リングを注文しました。
52mmのフィルタ−が使えるそうなのですが、なにぶん素人ゆえ
単純な疑問かもしれませんが、アダプタ−リングの先に付けるフィルタ−
はネジ止めになるのでしょうか?その場合、52mm仕様の物は、基本的に
取付けは可能なのでしょうか?(規格統一?)
まずは形からですが、色々勉強・グレ−ドアップ?して楽しんでいきたいと思ってます。

書込番号:2137858

ナイスクチコミ!0


返信する
ひゅうが夏さん

2003/11/18 19:21(1年以上前)

問題ないと思います。
私はケンコーのMCフィルターを使用しています。

それと、52mm径のキャップもお忘れなく。
ミノルタの52mmキャップはないみたいですので、ニコンのキャップ
を使用しています。

書込番号:2139149

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZZZ 1 ZZZさん

2003/11/20 11:24(1年以上前)

ありがとうございます。
届くのを楽しみに待って居ます。

書込番号:2144401

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DiMAGE Z1
コニカ ミノルタ

DiMAGE Z1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月中旬

DiMAGE Z1をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

DiMAGE Z1で撮影した写真

by 人はみな名もなき甲田様さん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング