デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1
この春にxtを購入して子供たちを中心にビシバシと写真を撮りまくってきました。でも、体育館の中の子供たちの演技や、運動会の写真は思うように撮れなくて、がっかり。
そこで、室内にも強いカメラがほしい、せめて10倍ズームい上はほしい、そして予算は3万5000円くらい…と考えて、DiMAGE Z1とパナのFZ2を候補に絞込み、近くのカメラのキタ○○に行ってきました。
まずは値段をチェック。Z1は39800、FZ2が42000と気持ち手ぶれ補正つきのほうが高い。ウーン、どうしよう? 店員さんはパナを勧めてくれます。
では、画質比べで決めることにして、同じものを2台のデモ機で取って比べさせてもらいました。結果はZ1の圧勝! パナのほうは色調やホワイトバランスを自分で調整しないときれいには撮れないようで、全体に厚ぼったく色が乗ってしまいました。
一方、xtでもそうなんですが、ミノルタの画像は富士やサンヨーに比べると暗めですが、比較写真を見ると、実によく抜けたきれいな仕上がりでした。
そこで、Z1に決め、最終的な値段の交渉に入りました。その日の朝までNTT-○では35800で販売していたことを告げると、同じ値段にしてくれたので、ほぼ予算内に収まりました。ついでに、夫が大昔に使っていたPENTAXを下取りしてもらったので、その分でケースと三脚も購入できて、助かりました。
書込番号:2208262
0点
Z1いいでしょ?
でも、衝動買いというよりは随分吟味して購入されていますね。
私なんか、発売日に現物見た瞬間レジの前にいました。
改良希望はいくつかありますけど、ホント買って楽しくなるカメラです。
書込番号:2209765
0点
2003/12/10 00:00(1年以上前)
実は、事前に調べた際に一番の決め手になったのは、春に発売と同時に購入したxtの魅力と、ミノルタ大好きさんはじめとする皆さんののすばらしい写真を拝見したことでした〜!
腕はないけどひょっとしたら何かの間違いでこんな写真が撮れるかも…なんて、思わずうっとりしちゃいました。実際にとって見ると、あれ? ちょっとどころかぜんぜん及ばないけど、どこかいい感じ? なんて一人で満足しています。こういうことって、本当にうれしいですね!
書込番号:2214576
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > DiMAGE Z1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2020/10/12 6:32:22 | |
| 3 | 2015/04/26 18:58:32 | |
| 3 | 2013/03/15 23:18:04 | |
| 3 | 2010/01/23 11:20:52 | |
| 1 | 2010/02/24 10:19:52 | |
| 8 | 2007/05/27 8:36:25 | |
| 2 | 2006/10/15 18:06:01 | |
| 8 | 2005/09/04 11:55:03 | |
| 2 | 2005/08/23 8:42:20 | |
| 0 | 2005/08/10 19:05:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







