『レンズと鉛』のクチコミ掲示板

α-7 DIGITAL ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:760g α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション

α-7 DIGITAL ボディコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • α-7 DIGITAL ボディの価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの中古価格比較
  • α-7 DIGITAL ボディの買取価格
  • α-7 DIGITAL ボディのスペック・仕様
  • α-7 DIGITAL ボディのレビュー
  • α-7 DIGITAL ボディのクチコミ
  • α-7 DIGITAL ボディの画像・動画
  • α-7 DIGITAL ボディのピックアップリスト
  • α-7 DIGITAL ボディのオークション


「α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミ掲示板に
α-7 DIGITAL ボディを新規書き込みα-7 DIGITAL ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズと鉛

2005/03/14 22:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ

スレ主 ナナタローさん

α7Dの売れ行きとレンズ供給のアンバランスに関しては、他の書き込みをみると最近改善傾向にあるとのことですが、一部のレンズは依然入手困難なようです。推測なのですが、この理由としてRoHS指令は関係ないのでしょうか(2006年7月から欧州では電気・電子製品に鉛や水銀など6種類の有害物質の使用を禁止するというもの)。鉛はレンズの屈折率を高めるために重要だと聞いたことがあります(最近のレンズは鉛フリーが一般的?)。そうであれば、旧いレンズのいくつかはつくれない、つまりつくらない(もしくは全く同じレンズではなくなる)ということでは?結果的に何種類かのレンズは消えることに??あくまでも素人、個人の推測ですので的外れでしたら御容赦ください。

書込番号:4072513

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2005/03/14 23:40(1年以上前)

こんばんは
既に読まれているかもしれませんが、
KONICA MINOLTA公式HPのなかの、「環境への取り組み」のなかの「化学物質使用の削減・廃止」のなかに次のように書かれています。
(上記出典元より)
『複合機、レンズ付フィルム「撮りっきりコニカ」、デジタルカメラなど多くの製品で、基盤に使用するはんだの鉛フリー化を進めています。また、デジタルカメラでは、レンズ素材として鉛フリーガラスの採用を進めています。』

レンズラインアップとの将来的な相関関係は不明です。

書込番号:4072950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:29件 α-7 DIGITAL ボディのオーナーα-7 DIGITAL ボディの満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2005/03/17 21:46(1年以上前)

> 鉛はレンズの屈折率を高めるために重要だと聞いたことがあります(最近のレンズは鉛フリ
> ーが一般的?)。

「基板」 の半田づけ部分で 「濡れ性 (?) 」の話題はよく訊いたりしますけど、レンズの場合は謎
だらけです。 Pb入りレンズって放射線に強そうな感じもしますけどCCDにとってはイイ事だらけ
なのでしょうか、はて?

書込番号:4085494

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
購入検討中 10 2025/02/19 12:35:11
CFカードについて 14 2025/02/15 15:34:18
今更ながら、ファームウェアはどこかにありますか 11 2025/04/02 9:14:37
コンパクトフラッシュ 7 2023/11/19 18:11:17
α-7digitalで野鳥撮影 3 2023/10/23 0:19:22
紫陽花と花菖蒲を撮影しました 13 2023/06/13 16:01:20
このカメラの耐久性について 10 2023/05/28 13:26:09
復活 6 2023/05/18 14:53:24
初めての試写 6 2023/05/16 10:33:53
画像の再現像しました 4 2022/11/16 17:58:34

「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」のクチコミを見る(全 26842件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α-7 DIGITAL ボディ
コニカ ミノルタ

α-7 DIGITAL ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

α-7 DIGITAL ボディをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング