『Wズームキット』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:630万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:23.5×15.7mm/CCD 重量:590g αSweet DIGITAL Wズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • αSweet DIGITAL Wズームキットの価格比較
  • αSweet DIGITAL Wズームキットの中古価格比較
  • αSweet DIGITAL Wズームキットの買取価格
  • αSweet DIGITAL Wズームキットのスペック・仕様
  • αSweet DIGITAL Wズームキットのレビュー
  • αSweet DIGITAL Wズームキットのクチコミ
  • αSweet DIGITAL Wズームキットの画像・動画
  • αSweet DIGITAL Wズームキットのピックアップリスト
  • αSweet DIGITAL Wズームキットのオークション

αSweet DIGITAL Wズームキットコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月19日

  • αSweet DIGITAL Wズームキットの価格比較
  • αSweet DIGITAL Wズームキットの中古価格比較
  • αSweet DIGITAL Wズームキットの買取価格
  • αSweet DIGITAL Wズームキットのスペック・仕様
  • αSweet DIGITAL Wズームキットのレビュー
  • αSweet DIGITAL Wズームキットのクチコミ
  • αSweet DIGITAL Wズームキットの画像・動画
  • αSweet DIGITAL Wズームキットのピックアップリスト
  • αSweet DIGITAL Wズームキットのオークション


「αSweet DIGITAL Wズームキット」のクチコミ掲示板に
αSweet DIGITAL Wズームキットを新規書き込みαSweet DIGITAL Wズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Wズームキット

2006/01/16 23:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL Wズームキット

クチコミ投稿数:21件

初心者ですけど、Wズームキットだと普通のデジカメの何倍くらいまでズームがきくんですか??

書込番号:4741336

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/01/16 23:49(1年以上前)

18oから70oと75oから300oの2本(71oから74oは開いちゃいます)なので…
300÷18=16.6666…
で16倍程度のズームと考えてよろしいのではないでしょうか。

書込番号:4741367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/01/16 23:56(1年以上前)

カメラが良くても使う人次第ですよ。
まず最低限の知識を付けて下さい。
手ブレ対策には三脚などを使う手間を惜しまない事。

書込番号:4741400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件

2006/01/17 21:25(1年以上前)

18-70mm+75-300mmですから、

18-300mm
(35mm換算で27-450mm相当)
ということになります。
倍率としては相当なものになりますね。

書込番号:4743412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件

2006/01/17 21:28(1年以上前)

ちなみにこのWズームはOEMでなく、ミノルタ完全純正です。

レンズの画質については、
デジカメマガジン2005年号および
インプレス刊「SweetDのすべて」をご覧ください。
並の標準ズーム以上の描写力という評価です。

書込番号:4743429

ナイスクチコミ!0


T恵さん
クチコミ投稿数:29件

2006/01/17 21:58(1年以上前)

コニカミノルタは上位レンズをOEM、普及レンズを自社製という方針にしたのでしょうか?上位レンズが自分のとこで作れなくなっちゃったのかな。淋しいですね。

書込番号:4743549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2006/01/18 18:58(1年以上前)

>コニカミノルタは上位レンズをOEM、
>普及レンズを自社製という方針にしたのでしょうか?
>上位レンズが自分のとこで作れなくなっちゃったのかな。
>淋しいですね。
悲しいというか、情けないような。

書込番号:4745598

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「コニカ ミノルタ > αSweet DIGITAL Wズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

αSweet DIGITAL Wズームキット
コニカ ミノルタ

αSweet DIGITAL Wズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月19日

αSweet DIGITAL Wズームキットをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング