



デジタルカメラ > 京セラ > Finecam SL300R

2003/12/25 23:09(1年以上前)
はい。ストロボ撮影した画質は最悪です。
レタッチでもお手上げなほどです。
sony T1は超至近距離ストロボ撮影はなかなか綺麗に写りますよ!(露出的に)
書込番号:2271892
0点


2003/12/26 01:00(1年以上前)
その通り。
ストロボ発光させた画像は、最悪です。
液晶モニターで確認しても、確認のしようがない程最悪。
ま、「連写」で遊んでいれば、いいのでしょうけど。
よくもこんなカメラを世に出しますね。>京セラさん
CONTAXブランドに泥を塗る様なものです。
書込番号:2272424
0点


2003/12/26 19:42(1年以上前)
確かにこのカメラは暗い室内撮影という状況では不合格です。
ストロボが小さいから少し離れると届かないくせに、近距離だと露出過多になってしまいます。ストロボ調光ってファームアップで直せるんでしょうか。直せるものならすぐに直して欲しいですね。この問題があるので私は初心者にはこのカメラをすすめません。
でも、私自身は、回転レンズと胸ポケットに入る薄さ、そしてフルメモリ連写という長所を十分このカメラで楽しんでいます。欠点はあるものの私は買って満足しています。
DigiCame Revolutionさんは、どうも銀塩カメラの価値観をそのままデジタルカメラに持ち込んでいるようですね。銀塩カメラとデジタルカメラは全くの別物で銀塩カメラで実績があるメーカーが良いデジタルカメラを作れるとは限りません。
SL300Rは、DigiCame Revolutionさんの要求水準からすると駄目なデジタルカメラでしょうが、これは、京セラ=CONTAXがまだその程度のデジタルカメラしか作れないデジタルカメラ後進メーカーだというだけの話です。
銀塩カメラメーカーの中では早くからデジタルカメラを出していたニコンやオリンパスのデジタルカメラは実はサンヨー製ですし(まあ「デジカメ」はサンヨーしか出せないわけですが)、独自技術の方針をとって出遅れたキヤノンは、イクシデジタルの頃からやっと軌道に乗り始めたぐらいです。CONTAXがいいデジタルカメラを出せなくても何の不思議もありません。
DigiCame Revolutionさんの発言が皆さんに受け入れられない原因はこのあたりに「も」あるのかもしれませんよ。
書込番号:2274462
0点


2003/12/26 23:56(1年以上前)
> [2274462]蝦餃子さん
> 独自技術の方針をとって出遅れたキヤノンは、イクシデジタルの頃からやっと
> 軌道に乗り始めたぐらいです。
そこなのです。
いやしくもカメラを製造するメーカーとして、余りにも京セラは尻軽過ぎはしませんか?
デジカメで出遅れた(と言うか後発組みの)キャノンは、今やどのメーカーにも止められない勢いです。
即ち、Kiss Digital。
それだけの技術力があるのです。
それだけ、「カメラ」にこだわりを持っているのです。
この一眼デジカメを価格面に於いても描写性能に於いても上回る一眼デジカメを製造出来るカメラメーカーは今現在無い。
キャノンは、自社が製造した「カメラ」という名前が付く限り、自社ブランドを守っているのだと思います。
それが、ファンを裏切らない、正しい道だと思います。
まぁ、所詮京セラは、生粋のカメラメーカーじゃないから、好き勝手やってください。
書込番号:2275407
0点


2003/12/27 00:34(1年以上前)
上記訂正。
“この一眼デジカメを価格面に於いても描写性能に於いても上回る一眼デジカメを製造出来るカメラメーカーは今現在無い。”
以下に訂正。
“この一眼デジカメを、価格面と描写性能のバランスに於いて、上回る一眼デジカメを製造出来るカメラメーカーは今現在無い。”
書込番号:2275556
0点


2003/12/27 01:05(1年以上前)
だったらKiss Digitalでも買って、Kiss Digitalの掲示板で好きなだけ語ってりゃいいでしょ。
なんで、一眼レフについて薀蓄垂れる人が、こんな軽量コンパクト・デジカメの掲示板で我が物顔で書き込みやってんですか。
結局、他じゃ相手されないから、ココで相手してもらってるだけの寂しい人なんでしょ。
書込番号:2275668
0点


2003/12/27 01:27(1年以上前)
10D愛用しています。
書込番号:2275726
0点


2003/12/27 02:16(1年以上前)
あんた無茶苦茶だよ。
コンタックス、コンタックス騒ぐ位なら、CONTAX N DIGITAL位買ってからモノを言いなさいよ。
散々SL300RT*をコンタックスの恥だとけなした挙句、持ってるのがCanonで、掲示板ではKiss DigitalやらDimage Xやら薦めてる。
あほか。
書込番号:2275845
0点


2003/12/27 15:03(1年以上前)
DigiCame Revolutionさん、またわけのわからん暴走投稿を・・・・・。
あなたのデジカメより銀塩一眼が偉い、コンパクトデジカメより一眼
デジカメが偉い、家電メーカーよりカメラメーカーが偉い、ついでに
レビューはアサヒカメラのものが偉いという権威やブランドにまるで
弱い性向はよくわかりましたが、ここはコンパクトデジカメの掲示板
ですから、誰も、そんな投稿読みたくありません。
何回もいうようにデジカメと銀塩カメラは異なるものですから、カメラ
メーカーだけが良いデジカメを作れるという変な思い込みを書くのは、
やめてほしいものです。今まで、カメラメーカーは、デジカメを作る
のに、三洋電機という洗濯機を作っている会社にずっとお世話になって
きているんですから。あなたには我慢ならない事実でしょうが。
要するに、あなたは、京セラ(コンタックス)というブランドを盲信す
るあまり、ブランドだけでSL300Rを買ってしまったというこの掲示板に
相談に来るどの初心者よりも「本物を見抜く眼」がない人なのです。実
物をひと目見れば、あなたには向いてないということがわかったはずで
す。なのに、愚痴を公共の掲示板で読まされるのは迷惑千万です。
そんな人に使われる10Dも可愛そうです。ブランドに関係なく本当
にいいカメラなのにな。
書込番号:2277190
0点


2003/12/27 22:25(1年以上前)
蝦餃子さんに賛成。
どうも衝動買いしたのに期待した性能を持っていない腹いせに京セラの悪口を言いまわっているだけにしか聞こえません。
10Dを愛用しておられることですし、銀塩カメラに対しても相当精通していらっしゃるようなのに、なぜこのカメラを買うときにしっかりものを確かめなかったのでしょうか?
確かに 10Dに比べれば劇的に安いですから、ほんの軽い気持ちで買われたのかもしれませんが、それは Your own riskです。
普通、こうした嗜好性の強い商品を買うとき、画質を云々するような人は雑誌のテストレポートを読んでみたり、この価格Comを調べるなりして自分の納得できそうなものを絞って買うものです。
それをしないで買った挙句にさんざん暴言を吐くのは見苦しいし、誰が見ても単なる八つ当たりにしか見えませんから、残念ながら貴殿の書き込みを参考にする人はいないのではないでしょうか?
そろそろ頭を冷やした投稿にしませんか?
ここで京セラに悪態をついてみたところでむなしいと感じませんか?
自分が『本物を見抜くことができなかったな避けない凝り性の男だ』と言いふらして、天に唾するようなものですよ。
書込番号:2278422
0点


2003/12/27 23:33(1年以上前)
私も皆さんの意見に同意見です。前々からの個人的なグチ、感情をみんなのページにださないでいただきたいですね。本当にためになる意見も多くありますし、このカメラがきらいであればもう二度と書かないで欲しいですね。今までのレスで、ストーカーぽいですし。
私もSL300Rについては欠点も多いとは思いますが、使いやすいところとか、携帯性などいいところもいっぱいあるカメラだと思います。どんなカメラを買っても最終的に他のカメラと比べるのはまず無理ですので。
このレスや他のレスを見極めて信じてもらうしかありませんが。(店員とか)
書込番号:2278691
0点


2003/12/28 09:09(1年以上前)
>ストロボ調光ってファームアップで直せるんでしょうか。直せるものならすぐに直して欲しいですね。この問題があるので私は初心者にはこのカメラをすすめません。
そうです。中身さえ書き換えれば、このカメラはなかなかの実力を持ってると思います。長時間の動画の書き込み時間は信じられないほどとても短いです!!衣類のポケットにやさしいフルフラットボディなど・・
クルマの改造(チューニング)メーカーのように、中身書き換え専門メーカーみたいのってないんですかね?
書込番号:2279633
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > Finecam SL300R」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/02/20 18:29:28 |
![]() ![]() |
4 | 2014/11/09 10:46:34 |
![]() ![]() |
45 | 2015/05/15 20:12:01 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/04 20:23:25 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/05 10:40:47 |
![]() ![]() |
4 | 2005/09/25 12:33:49 |
![]() ![]() |
4 | 2005/09/15 0:45:33 |
![]() ![]() |
3 | 2005/07/27 23:30:31 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/26 12:05:12 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/21 22:49:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





