『レンズのフィルター』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:2/3型 COOLPIX 5000のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 5000の価格比較
  • COOLPIX 5000の中古価格比較
  • COOLPIX 5000の買取価格
  • COOLPIX 5000のスペック・仕様
  • COOLPIX 5000のレビュー
  • COOLPIX 5000のクチコミ
  • COOLPIX 5000の画像・動画
  • COOLPIX 5000のピックアップリスト
  • COOLPIX 5000のオークション

COOLPIX 5000ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月13日

  • COOLPIX 5000の価格比較
  • COOLPIX 5000の中古価格比較
  • COOLPIX 5000の買取価格
  • COOLPIX 5000のスペック・仕様
  • COOLPIX 5000のレビュー
  • COOLPIX 5000のクチコミ
  • COOLPIX 5000の画像・動画
  • COOLPIX 5000のピックアップリスト
  • COOLPIX 5000のオークション

『レンズのフィルター』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 5000」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5000を新規書き込みCOOLPIX 5000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズのフィルター

2002/10/25 20:15(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

E5000が発売された直後に買って依頼、素人なので色々と工夫しながら頑張って使い倒しています。
ところで、使っているとどんなに気をつけていても時々レンズの前玉に指が触れて指紋をつけてしまうのですが、皆さんはどうですか?
銀塩のようなフィルターらしきものはオプションにもないし・・・
何か良い方法があれば教えてください。

書込番号:1023915

ナイスクチコミ!0


返信する
vaio55さん

2002/10/25 21:10(1年以上前)

フィルターは使用可能です。過去ログにも出ています。
たとえば、ケンコーから発売されています。
ただし、メーカー保証外の扱いです:
http://www.nikon-image.com/jpn/ei_cs/faq/qa/qno_1300.htm

書込番号:1024017

ナイスクチコミ!1


soreaさん

2002/10/25 21:12(1年以上前)

私はKenkoの52mmADAPTER TUBU DC-B6にフィルターのMC PROTECTORを付けてます。NIKON製品だとアダプタリングUR-E5 と言うのがあります。これを付けておくと安心ですよ。

書込番号:1024022

ナイスクチコミ!0


Nordkappさん

2002/10/25 21:21(1年以上前)

レイノックス 吉田産業
http://www.raynox.co.jp/japanese/jpindex.htm
ここに、たくさんありますよ。

書込番号:1024040

ナイスクチコミ!0


お立ち寄りさん

2002/10/25 23:52(1年以上前)

ティッシュにレンズ用クリーナー液を付けて拭くという方法もあります。ゴミさえなければ傷付けることないと思います。(カメラ屋にあります)。メガネ用クリーナー液でもOKです。
メガネだって立派な光学レンズです。これ、ハンカチで磨いても傷なく綺麗にないますよね。それも毎日でも。メーカーが保証しているかどうか分かりませんが。

書込番号:1024416

ナイスクチコミ!0


takeadphotoさん

2002/10/26 23:12(1年以上前)

アダプタリングUR-E5にフィルター無しをお勧めします。
光学ファインダーやストロボのケラレが少なくレンズ保護の役割もあり
フードとしての効果も多少はあります。

ただ個人的には、UR-E5も46mmのプロテクターフィルターも持ってますが、
普段は何も使っていません、何よりも携帯性が阻害されてしまうからです。

書込番号:1026536

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX 5000」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 5000
ニコン

COOLPIX 5000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月13日

COOLPIX 5000をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング