『CAMEDIA 5050との比較』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:2/3型 COOLPIX 5000のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 5000の価格比較
  • COOLPIX 5000の中古価格比較
  • COOLPIX 5000の買取価格
  • COOLPIX 5000のスペック・仕様
  • COOLPIX 5000のレビュー
  • COOLPIX 5000のクチコミ
  • COOLPIX 5000の画像・動画
  • COOLPIX 5000のピックアップリスト
  • COOLPIX 5000のオークション

COOLPIX 5000ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月13日

  • COOLPIX 5000の価格比較
  • COOLPIX 5000の中古価格比較
  • COOLPIX 5000の買取価格
  • COOLPIX 5000のスペック・仕様
  • COOLPIX 5000のレビュー
  • COOLPIX 5000のクチコミ
  • COOLPIX 5000の画像・動画
  • COOLPIX 5000のピックアップリスト
  • COOLPIX 5000のオークション

『CAMEDIA 5050との比較』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 5000」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5000を新規書き込みCOOLPIX 5000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CAMEDIA 5050との比較

2002/12/26 00:42(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

スレ主 ぱにぷーさん

今、500万画素のコンパクトデジカメを買おうと思っていますが、
普通の人間が撮ってA4に印刷したい、という用途の場合(被写体は子供とか旅先の風景とか)、
E5000とC5050とではどちらの方が良いでしょうか?

一応重視したいのは

画  質・・・これはいいにこしたことはありません
反応速度・・・シャッターボタン押下から実際に切れるまでの時間が短い方がいいです。またオートフォーカスが合うまでの時間が短い方がベター

といったところです。現在はC-3030を使っています。

書込番号:1163299

ナイスクチコミ!0


返信する
vdさん

2002/12/26 01:00(1年以上前)

好みですね〜!どっちもいいカメラだと思います。本当に迷っているのであればお店で実物を触ってみたらどうですか?メーカーのホームページにはサンプル画像もあると思いますよ。

「シャッターボタン押下から実際に切れるまでの時間」というのは「オートフォーカスが合うまでの時間」と同じだと思います。半押ししてフォーカスを合わせる時間には機種によって差があるかと思いますが、そこから全押しして写真を撮る時間はどれも一瞬じゃないでしょうか?そこから次の写真を撮るまでの時間はまた機種によって差があるかと思いますが・・・。

書込番号:1163366

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2002/12/26 09:14(1年以上前)

ぱにぷーさん、おはようございます。
両機種とも良いカメラなので迷いますよね。
主な被写体は、お子様と旅先での風景なんですね。
風景を撮影する時はE5000の28mmの広角レンズが有利ですが、室内でお子様を撮影する時は開放F値1.8の明るいレンズが付いているC-5050が有利ですね。
タイムラグは個人的感覚があるので実機を触って確認された方が良いですね。
現在お使いのC-3030のスマートメディアを有効活用するならC-5050でしょうか。

書込番号:1163909

ナイスクチコミ!0


ハッピーたろちゃんさん

2002/12/26 21:36(1年以上前)

キヤノンのG3の掲示板で面白い情報が書いてありましたよ。
[1118234]です。一度見に行くことをお勧めします。

書込番号:1165278

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX 5000」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 5000
ニコン

COOLPIX 5000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月13日

COOLPIX 5000をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング