『E-5000の充電時間』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:2/3型 COOLPIX 5000のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 5000の価格比較
  • COOLPIX 5000の中古価格比較
  • COOLPIX 5000の買取価格
  • COOLPIX 5000のスペック・仕様
  • COOLPIX 5000のレビュー
  • COOLPIX 5000のクチコミ
  • COOLPIX 5000の画像・動画
  • COOLPIX 5000のピックアップリスト
  • COOLPIX 5000のオークション

COOLPIX 5000ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月13日

  • COOLPIX 5000の価格比較
  • COOLPIX 5000の中古価格比較
  • COOLPIX 5000の買取価格
  • COOLPIX 5000のスペック・仕様
  • COOLPIX 5000のレビュー
  • COOLPIX 5000のクチコミ
  • COOLPIX 5000の画像・動画
  • COOLPIX 5000のピックアップリスト
  • COOLPIX 5000のオークション

『E-5000の充電時間』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 5000」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5000を新規書き込みCOOLPIX 5000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

E-5000の充電時間

2002/01/14 11:59(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5000

スレ主 充電小僧さん

すみませんが、教えてください。
E-5000を購入したいのですが、以前NIKONのデジカメの
充電池は充電時間が極端に長いという噂を聞いてたのすが、
本当なんでしょうか?

使用時間(100分)より充電時間のほうが長かったりすると
考えものなんですが・・・。

書込番号:472068

ナイスクチコミ!0


返信する
タック3さん

2002/01/14 12:53(1年以上前)

時間を計ったわけではないので,正確なことを言えませんが,充電が極端に長い印象は全くありません。リコーのRDC−7Sも同じリチウムイオン充電池ですが,こちらと大差ない感覚でした。あっという間に充電できたように思いました。今度時間を計ってみます。リチウムイオンなので,完全放電させる必要もないので,ちょくちょく充電してもOKですし。

書込番号:472159

ナイスクチコミ!0


Besさん

2002/01/14 13:06(1年以上前)

もしかして、E775の充電器と勘違いされているのではないでしょうか?

E5000の充電器は、バッテリーチャージャーMH-52
E775は、バッテリーチャージャーMH-50です、

E5000の方は、早く充電出来ますよ。
私も計った事はないですが、一時間もかからないような気がします。

書込番号:472177

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/01/14 13:10(1年以上前)

バッテリ、充電器ともにCOOLPIX885のものと同じなので、たぶん充
電時間も同じ2時間でしょう。

>使用時間(100分)より充電時間のほうが長かったりすると
>考えものなんですが・・・。

普通そうだと思いますが。
バッテリの劣化を全然気にしないで充電器を作ればもっと短い時間
で充電できるものが作れるでしょうけど、その代わりに100回し
か充電できなかったり、となっちゃうでしょうね。

書込番号:472182

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/01/14 13:14(1年以上前)

ちなみに、COOLPIX885のバッテリの充電時間については、
サポート&サービスの製品に関するQ&Aのハード一般に書いてあ
ります。

書込番号:472187

ナイスクチコミ!0


スレ主 充電小僧さん

2002/01/14 13:35(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。

E-995を調べてたときに充電時間が5−6時間とか
聞いたような気がしたので、不安になってたんです。
充電時間≒使用時間なら全然問題無しですね。

書込番号:472231

ナイスクチコミ!0


jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2002/01/14 22:47(1年以上前)

確かに、COOLPIX995に付属している充電器では6.5時間かかるよう
ですね。

書込番号:473131

ナイスクチコミ!0


かめらずきさん

2002/01/16 17:40(1年以上前)

995と5000の両方を使用していますが、
5000に付属している充電器は充電は早いですが
それで充電した後、995の充電器でまだ充電できます。
つまり、MH-50で充電すると6時間かかりますが
充電量はやや多く充電できると思います。
私は普段はMH-50ですが、急ぐときはMH-52を使用しています。

書込番号:475093

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX 5000」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 5000
ニコン

COOLPIX 5000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月13日

COOLPIX 5000をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング