『カード異常マークについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮像素子サイズ:2/3型 COOLPIX 5700のスペック・仕様

※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 5700の価格比較
  • COOLPIX 5700の中古価格比較
  • COOLPIX 5700の買取価格
  • COOLPIX 5700のスペック・仕様
  • COOLPIX 5700のレビュー
  • COOLPIX 5700のクチコミ
  • COOLPIX 5700の画像・動画
  • COOLPIX 5700のピックアップリスト
  • COOLPIX 5700のオークション

COOLPIX 5700ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月20日

  • COOLPIX 5700の価格比較
  • COOLPIX 5700の中古価格比較
  • COOLPIX 5700の買取価格
  • COOLPIX 5700のスペック・仕様
  • COOLPIX 5700のレビュー
  • COOLPIX 5700のクチコミ
  • COOLPIX 5700の画像・動画
  • COOLPIX 5700のピックアップリスト
  • COOLPIX 5700のオークション

『カード異常マークについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 5700」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5700を新規書き込みCOOLPIX 5700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

カード異常マークについて

2002/12/30 22:06(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

スレ主 obo_oboさん

こんにちは。CP5700初心者です。ちょっとお聞きしたいのですが、撮影後カードに書き込み中の表示は砂時計で「カード記録中」がです訳ですよね。それがカード異常マーク(四角で上に三角マーク)が表示され案内のメッセージは何も表示されません。一応問題なく記録はできていますがおかしいですよね。
RAW、FINE他のモード、また別のカードを使っても同じです。
購入時はちゃんと砂時計マークが出ていたと思うのですが気にしていなかった、というかマニュアルと格闘中なので気が付かなかったのですが、皆さんはいかがでしょうか?。電源はMB-E5700を付けています。
よろしくお願い致します。

書込番号:1175809

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2002/12/31 00:01(1年以上前)

これは「書き込み異常マーク」ではないですよ。
書き込み異常のマークは四角で上に三角マークに横棒がありますが、多分横棒がないと思います。
これは書き込み速度の遅いCFを使うと現れるもので「画像記録中表示」のマークです。
砂時計マークは「これ以上撮影できません」
上記のマークは「書き込み中だが次の撮影ができます」という意味です。
故障ではないので安心して下さい。
取扱説明書のP29中段に書かれています。

書込番号:1176154

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2002/12/31 00:19(1年以上前)

追加
私の場合、Fineで撮影した時Nikon純正CF(SanDisk)、メルコCFで撮影すると必ずこのマークが出ますが、Transcendを使用すると書き込み速度が速いのでこのマークが出ることはありません。

書込番号:1176220

ナイスクチコミ!0


スレ主 obo_oboさん

2002/12/31 06:54(1年以上前)

m-yano さん、早速のご回答ありがとうございます。マニュアルみました。書き込み中は砂時計、カード異常関係は四角に・・・、しか頭に無かったので気が付きませんでした。買った当初は砂時計が出ていたような記憶がかすかにあったので、むっむっ!これは異常?、と早合点でしたね。今は店で進められたSunDiskのCFカードを使っているのですが評判の良いTransendのCFカード購入を考えます。RAW撮影書き込みで現在20数秒かかっています。ありがとうございました。

書込番号:1176732

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2002/12/31 08:29(1年以上前)

obo_oboさん、おはようございます。
失礼ですがobo_oboさんの表記が間違いなければご使用のCFはかなり旧製品です。
サンディスクはスペルが「SanDisk」と「SunDisk」があります。
「SunDisk」はかなり以前の製品で、最近はすべて「SanDisk」となっています。
※TranscendでRAW撮影すると書き込み時間は10秒前後です。

書込番号:1176809

ナイスクチコミ!0


スレ主 obo_oboさん

2002/12/31 09:23(1年以上前)

m-yanoさんありがとうございます。SanDiskでした。よく見ないでサンディスクだからSunDiskという風に書いてしまいましたね。いろいろあるんですね、分からないことばかりです。
推奨品ということでお店から出されたのがSanDiskでしたのでそのまま買いましたが、早急にTranscendを買いたいと思います。半分以下の書込み時間ですものね。
ありがとうございました。

書込番号:1176882

ナイスクチコミ!0


INO2さん
クチコミ投稿数:240件

2002/12/31 09:50(1年以上前)

> 早急にTranscendを買いたいと思います。半分以下の書込み時間ですものね。

 私もTranscendgaがお勧め(且つ常用)ですが、そこまでは違わないと思われます。
 TS512MFLASHCPを使い、RAWでオートブラケットで3枚連写した場合、「砂時計」から「四角で上に三角マーク」に切り替わるまで約20秒、「四角で上に三角マーク」が消えるまで約70秒でした。
    http://www.asahi-net.or.jp/~cu4w-kwsm/hardware/fb5k27aj.htm

 これ以上書込み速度が速いとなると、ハギワラシスコムかレキサーですが、高すぎますからね。

書込番号:1176921

ナイスクチコミ!0


スレ主 obo_oboさん

2002/12/31 10:33(1年以上前)

INO2さんもありがとうございます。いずれにしても付属のCFカード以外にはSanDiskの256MB一枚しかないのでTranscendのカードを買い込みます。先日、東京丸の内でやっているミレナリオをRAWで撮りながら遅いな〜、あれ?このマーク砂時計じゃないよ!なんてやってまして、今回の質問になりました。
皆さん、いろいろとありがとうございました。

書込番号:1177001

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2002/12/31 11:45(1年以上前)

説明不足でしたね。
私のデータは
RAWモード、単写、シャッターを全押ししてから砂時計が消えるまでの時間です。
★Transcend・・11秒
★メルコ・・48秒
★IOデータ・・58秒
★Nikon純正・・28秒
バッテリーの消耗による書き込み速度の変化もあるのでご参考程度まで・・・

書込番号:1177153

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2002/12/31 18:32(1年以上前)

こんにちは obo_obo さん

カード購入の方に話がいっているようですが,私は最近IBMのマイクロドライブ(1GB)を購入しました。価格を忘れてしまいましたが,3万5千円くらいではなかったかと思います。ちょっと高いですが,こちらもご検討なさってみては?

書込番号:1178057

ナイスクチコミ!0


スレ主 obo_oboさん

2002/12/31 19:22(1年以上前)

梶原さん、こんばんは。
マイクロドライブは興味はありますがちょっと高いですよね。1週間前まではMDは電力消耗の面で不利だな〜と思っていたのですがMB-E5700を購入した現在はそれもクリアーするし…。あ〜、悩みが増えます。
でも初心貫徹CFカードで行きます。ありがとうございました。
皆さん、よいお年を!

書込番号:1178171

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2002/12/31 19:33(1年以上前)

イートレンドで1GBのMDが28800円となっています。
以前に比べてかなり安くなっていますね。
http://www.e-trend.co.jp/shop/search.php?b2=31

書込番号:1178193

ナイスクチコミ!0


ゆうきんゆうきんさん

2003/03/01 01:38(1年以上前)

私の場合は、トランセンドの30倍速ですが、RAWで撮影後、砂時計は表示されなくて、四角の表示が出ます、28秒くらいで消えます。HIでは砂時計が15秒くらい表示され、消えます。トランセンドにしては遅いですよねー

書込番号:1350327

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 5700
ニコン

COOLPIX 5700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月20日

COOLPIX 5700をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

COOLPIX 5700で撮影した写真

by 人はみな名もなき甲田様さん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング