『ストロボが光りませんが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮像素子サイズ:2/3型 COOLPIX 5700のスペック・仕様

※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 5700の価格比較
  • COOLPIX 5700の中古価格比較
  • COOLPIX 5700の買取価格
  • COOLPIX 5700のスペック・仕様
  • COOLPIX 5700のレビュー
  • COOLPIX 5700のクチコミ
  • COOLPIX 5700の画像・動画
  • COOLPIX 5700のピックアップリスト
  • COOLPIX 5700のオークション

COOLPIX 5700ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月20日

  • COOLPIX 5700の価格比較
  • COOLPIX 5700の中古価格比較
  • COOLPIX 5700の買取価格
  • COOLPIX 5700のスペック・仕様
  • COOLPIX 5700のレビュー
  • COOLPIX 5700のクチコミ
  • COOLPIX 5700の画像・動画
  • COOLPIX 5700のピックアップリスト
  • COOLPIX 5700のオークション

『ストロボが光りませんが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 5700」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5700を新規書き込みCOOLPIX 5700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ストロボが光りませんが・・・

2003/08/16 17:23(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

スレ主 家で寝たいさん

どなたか教えて下さい。内蔵のスピードライトがプログラムオートの状態でも、強制発光の状態でも、SBの赤ランプの点滅状態でシャッターが下りません。何が原因なんでしょうか?取り説では、充電中の為一度シャッターボタンから手を離して・・・と記載されていますが、そんな事では、無いような・・・。故障でしょうか?

書込番号:1860615

ナイスクチコミ!0


返信する
ニュートリノ21さん

2003/08/16 19:04(1年以上前)

こんばんわ!僕のカメラでは同症状は経験していません。しかし、いろいろ
不可解な(再現性の少ない)現象は一杯確認してます。でストロボも同様かと
言うとそうではなさそうに思うのですが、一応以下の手順でご確認さらたら
如何でしょうか?
1)一度、電源を切りバッテリーを取り出してしばらく放置します。(数分)
2)再度、バッテリーを装填し動作を確認します。
以上でダメな場合は故障の可能性が高いと思います。しかし、粘るとするなら
シリカゲルと一緒に乾燥袋に入れて十分湿気を取ってから再度確認してみる
くらいです。
多分、故障では?

ちなみに、僕のカメラは今まで起こった異常現象は以下の通りです。
1)撮影中にハングアップ!電源も切れなくなった。一度、バッテリーを
  抜いたら回復した。
2)電源スイッチのONとOFF状態が転換してしまう。これは、OFF側にして
  放置すれば、いずれはOFF状態でスイッチ位置との関係は一致した。
3)山マーク(無限遠)で撮影しているのにフォーカスしていないことが
  あった。(これまでに一度しかない??僕のミス?)
4)マクロでフォーカス動作が異常となり一度電源を切ってやり直したら
  正常動作になった。
など、など!でも再現性に極めて乏しく、メーカ様に証拠提出ができない
状態です。

書込番号:1860871

ナイスクチコミ!0


fukuroさん

2003/08/17 00:59(1年以上前)

家で寝たいさんへ
当方のE5700も購入後すぐ同じ症状が起きました。
ニコンサービスセンターに連絡したところ、故障との返事でした。
早速、ニコンサービスセンターに持ち込み、修理して貰いました。

書込番号:1862057

ナイスクチコミ!0


スレ主 家で寝たいさん

2003/08/18 09:59(1年以上前)

ニュートリノ21 さん・・・
fukuro さん・・・
早速のレス有難う御座います。

ニュートリノ21さんのアドバイスに従い
@番を試しました・・・1時間位放置しましたが
症状変わらず・・・。
・・・
fukuroさんもやはり同じ症状が発症されて
いたと言う事は、故障なのかな?

私も電話してみます。
結果、又ご連絡しますね。

書込番号:1866060

ナイスクチコミ!0


スレ主 家で寝たいさん

2003/08/19 14:46(1年以上前)

・・・やはり故障のようでした。昨日サービスセンターに向け発送しましたが、メーカーアフターが、良くないという印象でした。

書込番号:1869622

ナイスクチコミ!0


ken57さん

2003/08/22 04:47(1年以上前)

同じ現象でしょうか、僕の場合スピードライトが上がっているのにファインダーに「スピードライトがポップアップされていません」と表示されます。早速、新宿のサポートセンターへ持っていきました。1〜2週間の修理だそうです。購入してまだ3ヶ月なのに…

書込番号:1876080

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 5700
ニコン

COOLPIX 5700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月20日

COOLPIX 5700をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

COOLPIX 5700で撮影した写真

by 人はみな名もなき甲田様さん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング