※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700
fujiのS5000から5700に買い換えました。
理由は5Mega以上の解像度が欲しかったのとポートレートで背景をぼかしたかった為です。
んで、参考になるか分かりませんが主観的感想を述べさせて頂こうと思います。
[良かった点]
1.A4でも耐えられる解像度
2.背景がぼかせる
3.2/3"CCD、8倍ZOOMなのに530g程度で軽い
4.マクロが寄れる
5.液晶が動くので便利(透明カバー無しは欠点?)
6.ISO800でも5Megaで写せる
[悪い点]
1.肌色の再現性が若干劣る
2.テレ、無限遠、低コントラスト時AF合わない
3.暗いところではAF合わない(8700は合う?)
4.AF動作が時々悩む
5.200枚程度しか電池が持たない
6.液晶のBLが暗い(電池寿命の関係?)
AFに付いてはファームで直るものならアップして欲しい所です。
総合的には良いカメラだと思います。
一眼レフのコストと重さで悩んでいる方にはお勧めだと思います。
書込番号:2691491
0点
2004/06/01 12:51(1年以上前)
AFが合わない事は私が保証します。
余りのいい加減さ(AFの合わなさ、何時までもだらだらとフォーカスあわせ作業を続ける)に嫌気がさして購入後一年足らずで放り出しました。でもこのゴールデンウィーク気を取り直して「再雇用」。
AFの愚図なことは相変わらずだがいわゆる置きピンで少し活路を見出したところ。皆さんお気づきのように少し暗いところ、木立のようなコントラストがないところは見事なほどピントを結ばないが、明るくくっきりしたものは比較的速やかに焦点があう。そこであわせたいところと同じ距離のピン合わせのやりやすい対象を利用してフォーカス固定する訳。これだと面倒だが結構成功率が高い。だけどこんなのをAFと称して売るNikonも見上げたもの。
テレコンアダプターを使っているが無限大のフォーカスが見事に不得手。フォーカスぐずぐずするぐらいなら思い切って無限大に設定してくれればよいのだがそれもやらない。サービスに提唱したがなしの礫。
ところがピントの合ったときの写真の見事さは特筆に価する。ヤンキースの松井選手の打率にも及ばぬ程度ではあるが・・・・・・
少なくとも他人様におすすめできる製品ではないと思います。
書込番号:2872685
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX 5700」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/07/14 9:52:07 | |
| 7 | 2025/06/18 20:19:59 | |
| 16 | 2025/03/28 19:19:27 | |
| 1 | 2022/08/30 21:16:34 | |
| 8 | 2018/01/28 5:49:13 | |
| 3 | 2015/09/06 17:42:18 | |
| 4 | 2015/02/21 9:09:10 | |
| 15 | 2014/08/17 19:16:28 | |
| 4 | 2013/11/09 22:49:32 | |
| 8 | 2012/08/28 21:49:26 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







