※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700


こちらでははじめまして。質問させてください。
外付けスピードライト使用時に発光切替を「AUTO」にしても内蔵スピードライトが同時に発光してしまいます。
外付けスピードライトは友人に借りたPanasonicの「PE-28S」で、カメラ本体とつなぐコードにはCONTAXとあります。
他社製のスピードライトをつないだのでシンクロ回路を破損してしまったのでしょうか。(マニュアルのP.137)
CONTAXのコードは金属の突起が大1、小2の3つありますが、カメラ本体のシューには大1、小3の4つの金属部分があります。これが何か関係しているのでしょうか。
どうかよろしくお願いします。
書込番号:3672910
0点

コンタとニコンはたしか壊れた例があったはずですので
流用はお勧めしません。
COOLPIX 5700に直接PE-28Sを付けてはダメですか?
書込番号:3673201
0点



2004/12/23 21:39(1年以上前)
ひろ君ひろ君さん、早速のレスポンスありがとうございます。
NikonとContaxでは壊れた例があったのですか。知らぬこととはいえ壊れてしまったのかもしれませんね。何かくやしいです。
COOLPIX 5700に直接PE-28Sを付けてもダメでした。
引き続き情報をお願いします。
書込番号:3676363
0点



2004/12/23 21:59(1年以上前)
追記
COOLPIX 5700に直接SUNPAKのauto22SRを付けてもダメでした。
同時発光しかしません。液晶モニタにも発光禁止マークが出ません。
書込番号:3676473
0点

>ランプリマさん
先ほど、確認のため実験してみました。
E5700にSB-600をホットシューに直付けして、SB-600だけを発光させて、反射する窓ガラスに向かって撮りました。
結果はきちんとSB-600のみ発光致しました。
また純正の調光コードSC-17経由でも同じ実験をしましたが、やはり同じくSB-600のみ発光しました。
その他、SB-30やSB-26でも同様でした。
E5700の調光センサーは内蔵スピードライト横にあるので、外付けスピードライトを使用しても必ず内蔵スピードライト部がポップアップします。
したがってポップアップしただけで、実際は内蔵スピードライトが発光していないという事もあるかも知れませんので、再度ご確認くださいませ。
(勿論、内蔵スピードライトは発光禁止の設定をしてくださいね)
ちなみに上記の実験では内蔵スピードライトは発光禁止マークになっていて、外付けスピードライトは発光マークになっていました。
やはり、X接点だけの外付けストロボより、純正スピードライトかニコンのTTLに対応したサードパーティ製などがよろしいかも?
(SB-22sなどは中古なら1万円以下で買えそうですから・・・)
(あとサンパックのPZ-40Xもおすすめです。)
書込番号:3681471
0点



2004/12/26 23:55(1年以上前)
carulliさん、確認のための実験をありがとうございます。
>したがってポップアップしただけで、実際は内蔵スピードライトが発>光していないという事もあるかも知れませんので、再度ご確認くださ>いませ。
>(勿論、内蔵スピードライトは発光禁止の設定をしてくださいね)
やはり内蔵スピードライトは発光しています。
>ちなみに上記の実験では内蔵スピードライトは発光禁止マークになっ>ていて、外付けスピードライトは発光マークになっていました。
発光禁止マークにならないんです。どうしても。
>やはり、X接点だけの外付けストロボより、純正スピードライトかニコ>ンのTTLに対応したサードパーティ製などがよろしいかも?
>(SB-22sなどは中古なら1万円以下で買えそうですから・・・)
>(あとサンパックのPZ-40Xもおすすめです。)
そうですね。お店で純正ならうまくいくか、確認させてもらってから購入を考えたいと思います。
サードパーティ製は×ならまだいいんですが。
私の5700が×なら悲しいです。
書込番号:3691095
0点



2004/12/27 20:34(1年以上前)
本日、ヨドバシカメラさんでいろいろと試させていただきました。
やはり、X接点だけのものは内蔵スピードライトを発光禁止にはできませんでした。Nikonのものか対応しているSigmaのものしか選択肢は無かったようです。
ちょっと奮発してSB-600を購入してきました。
皆さん色々とありがとうございました。
書込番号:3694214
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX 5700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/07/14 9:52:07 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/18 20:19:59 |
![]() ![]() |
16 | 2025/03/28 19:19:27 |
![]() ![]() |
1 | 2022/08/30 21:16:34 |
![]() ![]() |
8 | 2018/01/28 5:49:13 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/06 17:42:18 |
![]() ![]() |
4 | 2015/02/21 9:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2014/08/17 19:16:28 |
![]() ![]() |
4 | 2013/11/09 22:49:32 |
![]() ![]() |
8 | 2012/08/28 21:49:26 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





