『カスタム設定教えて下さい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮像素子サイズ:2/3型 COOLPIX 5700のスペック・仕様

※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 5700の価格比較
  • COOLPIX 5700の中古価格比較
  • COOLPIX 5700の買取価格
  • COOLPIX 5700のスペック・仕様
  • COOLPIX 5700のレビュー
  • COOLPIX 5700のクチコミ
  • COOLPIX 5700の画像・動画
  • COOLPIX 5700のピックアップリスト
  • COOLPIX 5700のオークション

COOLPIX 5700ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月20日

  • COOLPIX 5700の価格比較
  • COOLPIX 5700の中古価格比較
  • COOLPIX 5700の買取価格
  • COOLPIX 5700のスペック・仕様
  • COOLPIX 5700のレビュー
  • COOLPIX 5700のクチコミ
  • COOLPIX 5700の画像・動画
  • COOLPIX 5700のピックアップリスト
  • COOLPIX 5700のオークション

『カスタム設定教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 5700」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5700を新規書き込みCOOLPIX 5700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カスタム設定教えて下さい

2002/08/03 07:23(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

スレ主 カレイドスコープさん

カスタム設定がNo.1〜3まで出来るようになってますが皆さんはどの様な設定をされてますか?
私は
No.1は何も設定せずに露出モード対応(P・A・M・S)として使用
No.2は測光を中央焦点に
No.3は連写モードに
こんな具合に設定してるんですが、今一初心者クラスの小生としてはどんな使い方や設定の仕方があるのかなと?
ご教授下さい。

書込番号:868902

ナイスクチコミ!0


返信する
つよ5700さん

2002/08/06 00:06(1年以上前)

レスないっすね、私もみなさんがどのような設定にしているのかレス楽しみにしていたのですが・・・
私の設定は測光方式はメニューで返るとして、コントラトの±や彩度の±などを設定を変え使っています。まぁ〜人それぞれだと思います。カメラをいつも持ち歩いて様々な状況におかれて、カスタム設定の使い方が煮詰まってくると思います。お互い5700使いとしてきわめて参りましょう。ではでは

書込番号:874030

ナイスクチコミ!0


スレ主 カレイドスコープさん

2002/08/06 17:34(1年以上前)

つよ5700さんレスありがとうございます。
私の皆さんへの質問事態も私自身の意見がぼやーっとしていて何を答えりゃ良いのかと思われたかもしれませんね、使用説明書を勉強中でしてよくわからない事もあり皆さんならどうしてるかなと?
>コントラトの±や彩度の±などを設定を変え使っています。
成る程ですねそうですね測光はその都度設定しても良いですよね。
S602は結構親切なんですよ説明書の他に撮影マニュアルが付いてくるので
あぁこんな具合かとわかるんですよ、所詮その程度のレベルな物ですから皆さんには失礼したかも?
つよ5700さんありがとうございました、私もがんばって皆さんに教授出来るように極める努力をしてみます。






書込番号:875134

ナイスクチコミ!0


わさびねこさん

2002/08/13 23:49(1年以上前)

レスないですねぇ。私も楽しみにしていたんですが。
私はまだ挑戦中のビギナーなので参考になるかどうか、とりあえず No.1 は晴天時の屋外、として、コントラストを下げてASA100の状態で試し撮りを繰り返しています。この設定ができたら、No.2は曇天時の屋外、No.3は室内というように考えています。ファームウエアの設定で、どうしても晴天時のマゼンタ浮きが気になりますし、緑が重い傾向にあると感じるので、そこを自分なりの設定にしようと悪戦苦闘しています。しかし、どこまでできるのか疑問ではありますが。

書込番号:888318

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 5700
ニコン

COOLPIX 5700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月20日

COOLPIX 5700をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

COOLPIX 5700で撮影した写真

by 人はみな名もなき甲田様さん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング