『設定するコンバーターを教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/ 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 COOLPIX 990のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 990の価格比較
  • COOLPIX 990の中古価格比較
  • COOLPIX 990の買取価格
  • COOLPIX 990のスペック・仕様
  • COOLPIX 990のレビュー
  • COOLPIX 990のクチコミ
  • COOLPIX 990の画像・動画
  • COOLPIX 990のピックアップリスト
  • COOLPIX 990のオークション

COOLPIX 990ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 4月27日

  • COOLPIX 990の価格比較
  • COOLPIX 990の中古価格比較
  • COOLPIX 990の買取価格
  • COOLPIX 990のスペック・仕様
  • COOLPIX 990のレビュー
  • COOLPIX 990のクチコミ
  • COOLPIX 990の画像・動画
  • COOLPIX 990のピックアップリスト
  • COOLPIX 990のオークション

『設定するコンバーターを教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 990」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 990を新規書き込みCOOLPIX 990をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

設定するコンバーターを教えてください

2000/11/03 11:58(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 990

スレ主 どれかなさん

昨日、coolpix990用の接写アダプタを買いました。
レイノックスのものです。

これをつけるときに、設定するコンバーターはワイドコンバータ?
テレコンコンバータ?
なにもしなくていいのでしょうか。

また、望遠にして、このレンズをつける、とありますが、
どうやったらいいのですか。

初心者の質問で申し訳ありませんが、どなたか
教えてください。

書込番号:53894

ナイスクチコミ!0


返信する
gameraさん

2000/11/03 16:24(1年以上前)

>望遠にして、このレンズをつける
カメラのズームを望遠側にしてつける。

書込番号:53953

ナイスクチコミ!0


スレ主 どれかなさん

2000/11/03 20:23(1年以上前)

その意味はわかるのですが、このデジカメは、望遠もマクロも自動で
すよね?
山のマーク(望遠)は自動でつきます。
手動でのやりかたをお聞きしたいのですが・・・

書込番号:53997

ナイスクチコミ!0


pixrさん

2000/11/03 22:37(1年以上前)

>山のマーク(望遠)は自動でつきます。

 説明書を読んだほうがいいと思います。まずは基本的な
用語覚えたほうがいいです。

遠景モードではなく、ZOOMです。ちなみにAFでもフォーカス
モードは自動ではありません。液晶画面右下のボタンで切り替え
ます。

 個人的な意見ですが、マニュアルモードで、CoolPix990は
2cmまで寄れるので、接写レンズは意味無いかと・・・。

書込番号:54037

ナイスクチコミ!0


pixrさん

2000/11/03 22:45(1年以上前)

ごめん。左のボタンです。

 接写レンズをつけて、直接被写体に寄るんではなく、
ある程度、ZOOMで距離を調節します。広角側(ZOOM無し)
の場合だとけられると思います。
 ZOOMの調節具合によっては、フォーカスモードをマクロ
にすることも有効です。

 超マクロ撮影時は、フラッシュを発行禁止にして、
外光を利用すると良いかも知れません。

書込番号:54038

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX 990」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
中古入手品です… 12 2019/12/06 11:05:09
電池の残量 14 2020/05/16 21:19:47
クローゼットの中から発見しました 4 2019/10/09 22:49:50
ドット欠けはありますが、まだ稼動しています。 5 2010/04/22 22:53:55
復活 4 2009/06/25 13:52:18
CCD Defects Reader 1 2006/05/19 18:13:39
故障4度目 10 2006/01/27 2:17:51
上位機種との比較 2 2004/06/29 3:02:01
買ってしまいました 1 2003/08/10 22:51:20
LCDディスプレーのホコリ 0 2003/06/23 22:42:44

「ニコン > COOLPIX 990」のクチコミを見る(全 207件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 990
ニコン

COOLPIX 990

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 4月27日

COOLPIX 990をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング