※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 995


正月休みは香港で過ごしてきました。香港でもデジカメは普及している
ようで、プロムナードでは夜景をバックにデジカメで撮影してその場でプ
リントアウトする商売も繁盛(?)してました。日本円で700円ぐらい
かな?
それはさておき、本題です。地下鉄の広告でニコンの3機種(775、
885、995)の揃い踏みがあちこちに出ていたのですが、なんか、
違和感を感じ、よーく見てみると、995だけ日本仕様と違うのです。
そう、950と同じで、黒ボディに赤のワンポイントではありません
か。やっぱり、こっちの方がカッコいいと思う。次期999?では、
カラーリングがこれに戻ったりして・・・・。
書込番号:457364
0点


2002/01/06 16:44(1年以上前)
おたふくソースさん、こんにちは。
海外の995は黒ボディに赤のワンポイントだったとは驚きです。国内でもそうだったら、995の売れ行きも違ってたのではないでしょうか。何で国内だけ紫なんでしょう?黒赤のカラーリングであれば、カメラ好きならニコンだとすぐ分かる。商品としてのアピール度及びユーザーの満足度が大きく上がると思います。少なくとも私の周りでは異論ないし、私が990を買った後も950を手放す気にならないのは、黒赤のカラーリング故です。
自信作のCP5000でもワンポイントは白だったのが気掛かりですけど、私は是非、是非、是非に900シリーズの次期モデルはカラーリングをニコンらしい黒赤に戻してほしいです。
書込番号:458480
0点


2002/01/07 20:21(1年以上前)
以前になにかのホームページで見ましたが、
E990,E995,E880,(最近ではE885も)などの3メガピクセルシリーズは
国内では紫にしているそうです。
E5000は白というより、グレーですがこれはD1Xと同じですね。
(グレーは5Mピクセルの証?)
なお、香港,タイではE990も赤グリップのようです。
http://www.nikon-image.com/eng/Network/index.html
から各国のニコンサイトを見て回ると国によって赤グリップだったり
紫グリップたり、また日本では未発売のE885のブラックバージョンなんか
もあったりして結構面白いです。
書込番号:460523
0点


2002/01/09 19:26(1年以上前)
なるほど。ニコンは画素数で色分けしていたんですね。
となると、次期モデルが黒赤に戻る可能性は2メガピクセルクラス以外だと、ないってことに。
仕方ないかな。カラーリングも大事だけど、900シリーズ進化させ続けてもらう方がもっと大切ですからね。
書込番号:463555
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX 995」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2015/11/05 2:59:10 |
![]() ![]() |
7 | 2012/10/20 15:07:51 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/10 18:21:30 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/02 19:57:39 |
![]() ![]() |
3 | 2003/05/02 19:41:22 |
![]() ![]() |
0 | 2003/04/06 12:51:34 |
![]() ![]() |
1 | 2003/03/30 18:17:16 |
![]() ![]() |
2 | 2002/12/07 13:13:15 |
![]() ![]() |
6 | 2002/09/30 1:51:20 |
![]() ![]() |
3 | 2002/09/22 23:46:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





