


NC3が頻繁にフリーズします。
せっかくRAWで撮っても、補正やJPEGへの変換がままならず困っています。
PCの能力やメモリ不足は考えられないのですが、どうしたことでしょうか。
心あたりのある方、アドバイスをお願いします。
書込番号:1098507
0点


2002/11/29 21:21(1年以上前)
システム状況がはっきりしないと
アドバイスしようがないんじゃないですか?
私も使ってますがフリーズで経験ないですよ。
書込番号:1098531
0点

そうですね。どちらにしても、これはちょっと返事が難しいですね。
同様にフリーズしている方がいるのかどうかだけでも確認できればと思いましたが、書き込みがないのは問題なく使用しているということでしょうね。
いろんなソフトをインストールしているので、他のアプリケーションソフトとの相性かもしれません。
ちなみに、PCメーカーはソーテックPC STATION、Intel Pentium 1.4MHZ、OSはWINDOWS2000サービスパック2、メモリは約800MBといった環境です。
書込番号:1099306
0点


2002/12/01 09:13(1年以上前)
NC3を一度削除してから、もう一度インストールしてみるといいかもしれないですよ。
ためしてみてください。
書込番号:1101837
0点


2002/12/01 11:16(1年以上前)
NC3.5のアップデートファイルが公開されてます。
まずアップデートしてみてください。
ただシステム的に大きいファイルを扱うとフリーズしやすい状況かもしれませんね。 メモリーを増設されてるみたいですが、メーカー推奨品ですか?
書込番号:1102078
0点


2002/12/02 01:48(1年以上前)
ソーテックですか!
マザーボードを変えて、OSからインストールし直した方が良いかも?
書込番号:1103886
0点


2002/12/02 21:11(1年以上前)
Win2kでのフリーズですか、アプリだけかOSまでいっちゃうか。
でも特定アプリのフリーズで100%再現であれば、
NC3の再インストールでも難しいかもしれませんね。
おっしゃる通り他ソフトやシステムのDLLバージョンなどの
愛称のような気もします。一番起こりやすいのは
USBのドライバ関連ですが、もしインストール当初は
うまく動いていたのならその後にインストールしたソフトや
ドライバがないか、あるいはサービスパックを適用したかなど
確認してください。特にサービスパックは怖いです。(逆に
アプリの再インストールで直る場合もあるけど)
書込番号:1105340
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D100 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2024/05/07 18:25:21 |
![]() ![]() |
12 | 2023/02/01 19:25:05 |
![]() ![]() |
5 | 2021/10/10 17:02:45 |
![]() ![]() |
22 | 2023/02/04 12:47:54 |
![]() ![]() |
15 | 2021/01/26 22:12:58 |
![]() ![]() |
8 | 2021/06/03 0:56:15 |
![]() ![]() |
11 | 2021/01/23 11:39:06 |
![]() ![]() |
12 | 2020/07/30 23:31:19 |
![]() ![]() |
8 | 2019/12/11 14:16:55 |
![]() ![]() |
7 | 2019/11/22 9:07:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





