『NC3のフリーズについて』のクチコミ掲示板

D100 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥300,000

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:700g D100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション

D100 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月22日

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション


「D100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D100 ボディを新規書き込みD100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

NC3のフリーズについて

2002/11/29 21:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

クチコミ投稿数:519件

NC3が頻繁にフリーズします。
せっかくRAWで撮っても、補正やJPEGへの変換がままならず困っています。
PCの能力やメモリ不足は考えられないのですが、どうしたことでしょうか。
心あたりのある方、アドバイスをお願いします。

書込番号:1098507

ナイスクチコミ!0


返信する
鉄人18号さん

2002/11/29 21:21(1年以上前)

システム状況がはっきりしないと
アドバイスしようがないんじゃないですか?
私も使ってますがフリーズで経験ないですよ。

書込番号:1098531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件

2002/11/30 05:59(1年以上前)

そうですね。どちらにしても、これはちょっと返事が難しいですね。
同様にフリーズしている方がいるのかどうかだけでも確認できればと思いましたが、書き込みがないのは問題なく使用しているということでしょうね。

いろんなソフトをインストールしているので、他のアプリケーションソフトとの相性かもしれません。
ちなみに、PCメーカーはソーテックPC STATION、Intel Pentium 1.4MHZ、OSはWINDOWS2000サービスパック2、メモリは約800MBといった環境です。

書込番号:1099306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件

2002/11/30 06:02(1年以上前)

Intel Pentium4でした。

書込番号:1099308

ナイスクチコミ!0


ためしてみてさん

2002/12/01 09:13(1年以上前)

NC3を一度削除してから、もう一度インストールしてみるといいかもしれないですよ。
ためしてみてください。

書込番号:1101837

ナイスクチコミ!0


鉄人18号さん

2002/12/01 11:16(1年以上前)

NC3.5のアップデートファイルが公開されてます。
まずアップデートしてみてください。
ただシステム的に大きいファイルを扱うとフリーズしやすい状況かもしれませんね。 メモリーを増設されてるみたいですが、メーカー推奨品ですか?

書込番号:1102078

ナイスクチコミ!0


takeadphotoさん

2002/12/02 01:48(1年以上前)

ソーテックですか!

マザーボードを変えて、OSからインストールし直した方が良いかも?

書込番号:1103886

ナイスクチコミ!0


デジ眼さん

2002/12/02 21:11(1年以上前)

Win2kでのフリーズですか、アプリだけかOSまでいっちゃうか。
でも特定アプリのフリーズで100%再現であれば、
NC3の再インストールでも難しいかもしれませんね。
おっしゃる通り他ソフトやシステムのDLLバージョンなどの
愛称のような気もします。一番起こりやすいのは
USBのドライバ関連ですが、もしインストール当初は
うまく動いていたのならその後にインストールしたソフトや
ドライバがないか、あるいはサービスパックを適用したかなど
確認してください。特にサービスパックは怖いです。(逆に
アプリの再インストールで直る場合もあるけど)

書込番号:1105340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件

2002/12/02 22:55(1年以上前)

再インストールでは直りませんでしたが、3.5にバージョンアップしてからはフリーズがなくなりました。よくわかりませんが、とりあえずホッとしました。

ディレクトリに設定を書き込むタイプのソフトは、再インストールしても設定は前のままですから、問題も残るようですね。
思い切ってOSを再インストールすればすっきりするんでしょうが。。。

どうもありがとうございました。

書込番号:1105524

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D100 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
シャッターエラーが増えてきた 14 2024/05/07 18:25:21
いつの間にか20歳になっていました。 12 2023/02/01 19:25:05
Nikon D100 感度自動制御について。 5 2021/10/10 17:02:45
いまだに旧型CCD一眼 22 2023/02/04 12:47:54
寒っ! 15 2021/01/26 22:12:58
いいカメラだなぁ! 8 2021/06/03 0:56:15
CFの選択 11 2021/01/23 11:39:06
ペンタプリズム 12 2020/07/30 23:31:19
歯科用D100 8 2019/12/11 14:16:55
岐阜基地航空祭 7 2019/11/22 9:07:02

「ニコン > D100 ボディ」のクチコミを見る(全 11745件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D100 ボディ
ニコン

D100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月22日

D100 ボディをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング