


最近演劇と空手をやっている子供の保護者会で写真担当にさせられました。とは言っても元々写真は好きなので写真を撮る機会が増えたので嬉しさ半分ですがw
上記のとおりデジカメ撮影する条件としてはどちらも屋内、フラッシュ不可ということで、かなり厳しい条件です。先日演劇の方の撮影をした時は現在使用中のパナのFZ5で撮影しました。12倍ズームと明るいレンズ、手ぶれ補正が効いて、ISO200の設定下でだいたい1/25のシャッタースピードの中、何とか10枚に1枚くらいはぶれずに写せました。ISO400まで上げればもっとSSはかせげますが、FZ5の場合ISO400に設定してしまうと、L版プリントでも厳しいと個人的には思っています。1/10の確率をどうとるかは個人差があると思いますが、もう少し成功写真の確率を上げるためにまずはSSをもう少し稼ぎたいところです。
そこで一眼への移行です。
D50にWズームキットか18o-200oの一本を考えていますが、FZ5のテレ端F3.3に対して、一眼の200oはかなり暗いレンズなのが気になります。一眼の場合は積極的にISO感度を上げてもコンデジと比べてもノイズが目立たないようなのでそれだけでもアドバンテージがありそうですが、はたして上記のような撮影環境(1/25のSS)では一眼へ移行した場合どの程度のSSを稼げるものなのでしょうか?FZ5の12倍と一眼の200oでは厳密には比べられないとは思いますが、どうかご教授ください。
一眼はド素人なため、ピント外れは質問かも知れませんがよろしくおねがいいたします。
書込番号:4953243
0点

カメLOVEさん、こんにちは。
デジ一への移行も良いですが、現行のFZ5でISO感度をあげてSSを
稼ぎ、Neat Image などのノイズ除去ソフトでの後処理では不十分
でしょうか?
書込番号:4953293
0点

こんばんは
18o-200oはニコンのVRですか。
F5.6とFZ5のF3.3を比較すると約1/3の明るさです。(テレ端)
シグマやタムロンではさらに暗くなります。
明るい望遠でないとあまり効果は期待できないでしょう。
書込番号:4953322
0点

カメLOVEさん、こんにちは。
FZ5での撮影で
ISO200、F3.3、1/25の条件なら
D50+ニコンのVR18-200mmの組み合わせで
ISO800、F5.6、1/40で撮影できますので、慣れればなんとか手持ち撮影ができると思います。
但し、シャッター速度が1/40なので、かなり被写体ブレが発生すると思います。
たくさん撮影してブレの少ない写真を選別する方法がいいと思います。
書込番号:4953324
0点

それから暗い場所で動きの早い被写体の場合、
写真撮影よりビデオ撮影の方がきれいに撮影できるような気がしますね。
書込番号:4953343
0点

自分のニコンアルバム1ページ目に室内競技(バスケ)の実写が1枚
あります。
これがD50+Nikkor VR 18-200mmでの限界ショットとお考えください。
参考になれば幸いです。
書込番号:4953428
0点

ってか、本物は「ですます」調でしゃべりません (^O^;
書込番号:4955966
0点

大きな会館の会場で、最前列の席、被写体と10mの距離で舞台のバレーを撮りました。100ショット取り、そのうち1枚をご参考までに、アップしました。
D200+80-200/2.8S+ISO=1250、1/100sec,F5.6、プログラムAE,Lサイズ、Normalモード、
露出補正無し、フラッシュ無し、です。
被写体に動きがあるので、これがレンズの焦点距離と明るさと、高ISOの、撮影の限界の気がしました。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=448474&un=81700&m=2&s=0
室内の空手の場合に、被写体に当たる光量と、動きの速さと、被写体とカメラとの間の距離とが、上記の場合と似ているなら、ご参考になるかと思います。
撮影の場所取りが重要かと思いますが、できることなら明るいレンズが望ましいと思います。
ニコン80-200/2.8S(直進ブーム)は、中古で4〜5万円くらいのレンズだと思います。
輝峰(きほう)、還暦+1歳でした。
書込番号:4956272
0点

皆さん、たくさんの貴重な情報ありがとうございました。
なるほど、やはり望遠域ではよほど明るいレンズを使用
しないと一眼と言えども、必ずしも圧倒的に有利となる訳ではないのですね・・
VR18o-200oとは手ぶれ防止付レンズですよね?高価すぎてそこまで考えていませんでした。皆さんの書き込みを見てると、FZ5のISO200、望遠端、SS1/25で手ぶれ防止つきと一眼のISO800でSS1/40で手ぶれ防止なしではそれほど変わらないような気がしてきました(汗 もちろん画質は雲泥の差があるのでしょうが・・
いちどレンタルでもしてみようかな(^^
書込番号:4956561
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D50 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2023/04/27 17:17:03 |
![]() ![]() |
9 | 2023/01/29 9:02:37 |
![]() ![]() |
34 | 2022/07/25 11:33:01 |
![]() ![]() |
9 | 2022/06/06 8:35:13 |
![]() ![]() |
5 | 2021/09/11 12:30:17 |
![]() ![]() |
9 | 2020/12/18 15:07:28 |
![]() ![]() |
10 | 2020/09/18 1:24:44 |
![]() ![]() |
6 | 2020/03/20 18:23:41 |
![]() ![]() |
13 | 2020/03/01 8:16:03 |
![]() ![]() |
12 | 2020/01/17 7:23:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





