『お願いします【ノイズ・黄味について】』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 COOLPIX S7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S7の価格比較
  • COOLPIX S7の中古価格比較
  • COOLPIX S7の買取価格
  • COOLPIX S7のスペック・仕様
  • COOLPIX S7のレビュー
  • COOLPIX S7のクチコミ
  • COOLPIX S7の画像・動画
  • COOLPIX S7のピックアップリスト
  • COOLPIX S7のオークション

COOLPIX S7ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月22日

  • COOLPIX S7の価格比較
  • COOLPIX S7の中古価格比較
  • COOLPIX S7の買取価格
  • COOLPIX S7のスペック・仕様
  • COOLPIX S7のレビュー
  • COOLPIX S7のクチコミ
  • COOLPIX S7の画像・動画
  • COOLPIX S7のピックアップリスト
  • COOLPIX S7のオークション

『お願いします【ノイズ・黄味について】』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX S7」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S7を新規書き込みCOOLPIX S7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お願いします【ノイズ・黄味について】

2008/04/11 11:35(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S7

スレ主 akira-xさん
クチコミ投稿数:1件

先日COOLPIX S7を購入したのですが、
室内、蛍光灯の下や、曇りの日の野外で撮影しますと
画像のノイズが酷く、画像自体がとても黄味がかっています。
手振れにも弱い気がします。

改善法をご存知の方いらっしゃいましたら
お教え頂けたらありがたいです。

書込番号:7658774

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/04/11 11:44(1年以上前)

感度上がっていません?
手ぶれ補正付いていて手ブレするなら、
ストロボを発光させる、三脚を使う等かな。

書込番号:7658804

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/04/11 12:06(1年以上前)

 手ぶれ補正は電子式ですし、薄型で持ちにくく感度を上げて手ぶれしにくくするカメラですので薄暗い所には弱いかも知れません。
 片手でパシャではなくしっかりと持つ事が大事だと思います。

 三脚を使用しない場合、感度を上げて画質が落ちるか、手ぶれ等でブレブレ写真になるかは難しいと事です・・・。

 黄みがかるのはホワイトバランスの関係でしょうか?
 少し、晴天固定で撮ってみるのも良いと思います。

書込番号:7658878

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S7
ニコン

COOLPIX S7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月22日

COOLPIX S7をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング