『買いました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥13,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1037万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3.5倍 撮影枚数:250枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 COOLPIX P5000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P5000の価格比較
  • COOLPIX P5000の中古価格比較
  • COOLPIX P5000の買取価格
  • COOLPIX P5000のスペック・仕様
  • COOLPIX P5000のレビュー
  • COOLPIX P5000のクチコミ
  • COOLPIX P5000の画像・動画
  • COOLPIX P5000のピックアップリスト
  • COOLPIX P5000のオークション

COOLPIX P5000ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月16日

  • COOLPIX P5000の価格比較
  • COOLPIX P5000の中古価格比較
  • COOLPIX P5000の買取価格
  • COOLPIX P5000のスペック・仕様
  • COOLPIX P5000のレビュー
  • COOLPIX P5000のクチコミ
  • COOLPIX P5000の画像・動画
  • COOLPIX P5000のピックアップリスト
  • COOLPIX P5000のオークション

『買いました』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX P5000」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P5000を新規書き込みCOOLPIX P5000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

買いました

2007/04/07 20:53(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P5000

スレ主 nikorrさん
クチコミ投稿数:724件

前から気になっていましたが、今日ようやく購入しました。

量販店を色々と見ましたが、20%ポイント還元キャンペーンをやってましたが、

元の表示価格が高くて断念。

結局ここでも、安いという近所の評判のカメラのキタムラで\31,800で購入出来ました(^_^)

でもNikonのハイエンドコンパクトがこんなに安くていいのか‥と。

対抗機種は、同じCOOLPIX S500とサイバーショットT100でしたが

共にいいカメラなのですが、やはりグリップ感が悪そうで持った感じすべるようで

ホールディングが悪そうでした。

やはりカメラは、構えたときに撮影意欲を誘うデザインがいいと思います。

書込番号:6207084

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2007/04/07 21:15(1年以上前)

nikorrさん こんにちは、

ボクもこのP5000かオリンパス550のどちらか欲しいと思っています。
価格情報ありがとうございます。
やはり趣味商品ですから、持った時の感じも大切と思いますね。
是非写真見せてください。

書込番号:6207192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/04/07 21:42(1年以上前)

  >でもNikonのハイエンドコンパクトがこんなに安くていいのか‥と。

  ⇒安く手に入って良かったですね。
   私の近くのキタムラカメラでは¥43,000 と言われた記憶が
   あります。

   どうも、同じキタムラカメラでも値段が相当違うのでしょうか、
   それとも交渉の余地があるのかしら、、、、

   価格コムは信憑性が欠けるとか、言われました。
   実際のお店の名前が分れば、家の近くのキタムラカメラも
   相談に乗るという雰囲気でしたが、、、、

   常時携帯用として、D40かCoolpix P5000かが悩ましいですね。

   D200レンズキット・ユーザで、
   常時携帯用にコンパクトにしようと、Coolpix P5000や、
   D40以外の案を考えるとすると、
   今はレンズキットのレンズ(DX18-70/3.5-4.5G)よりも
      ・D200+45/2.8P か、
      ・D200+35/2.0D か
   の方がコンパクトかなあとも思案中で五里霧中であります。
   Coolpix P5000の200gと、D200本体だけで、1Kg とでは、
   考える前に、雲泥の差がありますよね。(笑い)

   優柔不断な輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。

書込番号:6207327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 COOLPIX P5000の満足度5 NIS 

2007/04/07 21:55(1年以上前)

輝峰(きほう)さん
>常時携帯用として、D40かCoolpix P5000かが悩ましいですね。

D40かCoolpix P5000をお勧めします。(笑)
どちらもCP最高で満足度が高いです。

書込番号:6207389

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2007/04/07 22:05(1年以上前)

お勧めしますって、もう買われているのです。

書込番号:6207445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:12件

2007/04/08 00:48(1年以上前)

長年愛用していたミノルタのDIMAGE F200がとうとう壊れてしまい
代わりのものを探していたところ、こちらの口コミを拝見して購入を考えています。
nikorrさんに質問です。
どちらのキタムラでご購入されたのか教えて頂きたいのですがお願い致します。

書込番号:6208198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/04/08 01:39(1年以上前)

 私も本日近くのヤマダ電機で購入しました。
ポイント付き1GSD同時購入で、実質P5000のみは32,000円でした。
価格は下がってきてるのかな。この機能で操作性も良好、とってもお買い得だと思います。
 いいものが買えて満足してます。

書込番号:6208373

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX P5000」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P5000
ニコン

COOLPIX P5000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月16日

COOLPIX P5000をお気に入り製品に追加する <171

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング