『満開の桜の撮影』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥13,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1037万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3.5倍 撮影枚数:250枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 COOLPIX P5000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P5000の価格比較
  • COOLPIX P5000の中古価格比較
  • COOLPIX P5000の買取価格
  • COOLPIX P5000のスペック・仕様
  • COOLPIX P5000のレビュー
  • COOLPIX P5000のクチコミ
  • COOLPIX P5000の画像・動画
  • COOLPIX P5000のピックアップリスト
  • COOLPIX P5000のオークション

COOLPIX P5000ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月16日

  • COOLPIX P5000の価格比較
  • COOLPIX P5000の中古価格比較
  • COOLPIX P5000の買取価格
  • COOLPIX P5000のスペック・仕様
  • COOLPIX P5000のレビュー
  • COOLPIX P5000のクチコミ
  • COOLPIX P5000の画像・動画
  • COOLPIX P5000のピックアップリスト
  • COOLPIX P5000のオークション

『満開の桜の撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX P5000」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P5000を新規書き込みCOOLPIX P5000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

満開の桜の撮影

2007/04/15 20:27(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P5000

スレ主 ABUKUMAさん
クチコミ投稿数:35件

全国でも有名になった花見山の観光コースに
組み込まれつつある小さい沼「茶屋沼」の
桜の撮影にチャレンジしました。

露出が±0では少し暗すぎるようで、
+0.3で見た通りに満開の桜が
撮影できたように感じられました。
また、測光は全てスポットで撮影しましたが、
いかがでしょうか。


http://webryalbum.biglobe.ne.jp/myalbum/200840100e965a0a21de2d59442ffab118c63f430/08073316684166711

書込番号:6235741

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/15 23:32(1年以上前)

3回目ですが、綺麗ですね。

撮影条件付きなので、今度は大丈夫かな。

書込番号:6236689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/15 23:37(1年以上前)

大変失礼いたしました。
アルバムの中身が先ほどの物と変わってましたね。

書込番号:6236717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/04/16 00:08(1年以上前)

  HP拝見
  綺麗ですね。
  構図がいいですね。
  桜をコンデジでここまで撮れるなんて素敵です。

  ネーチャーの苦手な輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。

書込番号:6236859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2007/04/16 09:19(1年以上前)

満開の桜と茶屋沼の魅力を十二分に引き出された傑作揃いですね〜。
勉強になりました。
私は特に、11-29-10、11-29-57、11-39-19、鯉0063、DSCN0051、0052、0053、0086にシビレました。
これだけのフレーミングをされるABUKUMAさんは、液晶モニターの反射や写り込み対策、何かされてますでしょうか。

書込番号:6237561

ナイスクチコミ!1


スレ主 ABUKUMAさん
クチコミ投稿数:35件

2007/04/16 21:38(1年以上前)

@おいなりさん
輝峰(きほう)さん
jikomannteさん
ご覧いただきありがとうございました。

まだ、デジカメを始めたのは昨年の秋からで、
まだ1年未満の初心者です。
ただ、撮影に当たっては、露出に注意しながら
撮った程度で、構図の工夫により少しでも印象に残る
ものが撮れればいいなというところです。

なお、撮影に当たっては基本的には
液晶ではなくファインダーで撮っています。
年齢等のためか液晶を見ながらの撮影は
正直できないような感じです。
ただ、ズームで近くのものを
アップで撮るときだけは
やむを得ずファインダーで
確認しながら撮っています。

このデジカメはファインダーがあり、
自分のような初心者でも
比較的良い写真が撮れるようで、
大切につきあっていきたいと
思っております。

書込番号:6239499

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX P5000」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P5000
ニコン

COOLPIX P5000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月16日

COOLPIX P5000をお気に入り製品に追加する <171

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング