『バッテリー』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥13,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1037万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3.5倍 撮影枚数:250枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 COOLPIX P5000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P5000の価格比較
  • COOLPIX P5000の中古価格比較
  • COOLPIX P5000の買取価格
  • COOLPIX P5000のスペック・仕様
  • COOLPIX P5000のレビュー
  • COOLPIX P5000のクチコミ
  • COOLPIX P5000の画像・動画
  • COOLPIX P5000のピックアップリスト
  • COOLPIX P5000のオークション

COOLPIX P5000ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月16日

  • COOLPIX P5000の価格比較
  • COOLPIX P5000の中古価格比較
  • COOLPIX P5000の買取価格
  • COOLPIX P5000のスペック・仕様
  • COOLPIX P5000のレビュー
  • COOLPIX P5000のクチコミ
  • COOLPIX P5000の画像・動画
  • COOLPIX P5000のピックアップリスト
  • COOLPIX P5000のオークション

『バッテリー』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX P5000」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P5000を新規書き込みCOOLPIX P5000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2007/07/01 13:07(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P5000

クチコミ投稿数:71件

純正バッテリー以外の製品でこんなのものを見つけました。

  http://www.kyoei-osaka.jp/SHOP/JTT-HQenel5.html

値段が安いし、保護回路付きでPL保険に加入、3ヶ月の保証あり。
純正品は 1100mAhですが、こちらは1400mAhとちょっとだけ
容量が大きいです。
総販売元は日本の会社ですが、製品には MADE IN CHINA
とあります。
大阪・梅田のヨドバシカメラの近くのお店です。
自己責任での使用目的で購入し、ただいま充電中です。


書込番号:6490283

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/07/01 13:51(1年以上前)

この会社の製品のようですね。

http://www.jtt.ne.jp/shop/product/mybathq/nikon.html

他機種ですが2年前から使用してますが
不具合はありません。

書込番号:6490375

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/07/01 15:52(1年以上前)

こちらは国産セルのようです。

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=635

書込番号:6490609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/07/01 21:31(1年以上前)

 ・海外旅行に行く直前にCoolpix P5000を買いました。
 ・予備バッテリにニコン製を注文したのですが在庫がヨドバシカメラに
  なく、ニコンに注文しましたが、旅行に間に合いません。
 ・結局、ケンコー ニコンCoolpix P5000用バッテリなら
  入手出来ると言うことでやっと旅行にギリギリ間に合いました。
  http://www.kenko-tokina.co.jp/d/battery/index.html

 ・値段はほとんど変わりませんでしたが、問題なく動いております。

 ・ニコンもケンコーに発注している?とか、店員の方が仰って
  いましたので、安心して買いました。

 ・実物をみると、両方ともニコンCoolpix P5000用になっていて、
  どれがニコン製か、ケンコー製か、わかりません。
  買ったときに予備機と印をつけていましたので
  区別できますが、表面上はまったく分らない感じです。
  どこかをよく見れば分るのかも知れませんが。

書込番号:6491607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2007/07/01 23:44(1年以上前)

みなさんいろいろご存知ですね。
何の不都合もなく充電できました。
これから使用して試してみます。

輝峰さんの購入されたケンコーのは区別がつかないようですが、
こちらは容量が違うのと、パケージにはNikonの表示とホログラム
がないので区別がつきます。
それから、純正品をよく見るとこちらも MADE IN CHINA ですね。

書込番号:6492275

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX P5000」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P5000
ニコン

COOLPIX P5000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月16日

COOLPIX P5000をお気に入り製品に追加する <171

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング