『修理しようか悩んでいます。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥13,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1037万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:3.5倍 撮影枚数:250枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 COOLPIX P5000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P5000の価格比較
  • COOLPIX P5000の中古価格比較
  • COOLPIX P5000の買取価格
  • COOLPIX P5000のスペック・仕様
  • COOLPIX P5000のレビュー
  • COOLPIX P5000のクチコミ
  • COOLPIX P5000の画像・動画
  • COOLPIX P5000のピックアップリスト
  • COOLPIX P5000のオークション

COOLPIX P5000ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月16日

  • COOLPIX P5000の価格比較
  • COOLPIX P5000の中古価格比較
  • COOLPIX P5000の買取価格
  • COOLPIX P5000のスペック・仕様
  • COOLPIX P5000のレビュー
  • COOLPIX P5000のクチコミ
  • COOLPIX P5000の画像・動画
  • COOLPIX P5000のピックアップリスト
  • COOLPIX P5000のオークション

『修理しようか悩んでいます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX P5000」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P5000を新規書き込みCOOLPIX P5000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

修理しようか悩んでいます。

2009/05/17 14:04(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P5000

スレ主 erie3さん
クチコミ投稿数:45件

この連休に、カメラ片手で色々撮りました。夢中で撮ってそのとき
われを忘れていたんでしょうね、、、。

気がついたら、液晶画面に横線が20〜30本。この前、修理に依頼したら
15,000円、悩むところです。

ハムレットの気分です。

書込番号:9557609

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/05/17 14:22(1年以上前)

>気がついたら、液晶画面に横線が20〜30本

どこかにぶつけたのでしょうか?
修理料金15000円は悩みどころですね〜(^^ゞ

書込番号:9557686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/05/17 14:24(1年以上前)

修理代、新品のカメラに対してなんでこう高いんでしょうね、
1から10まで人手とはいえ・・・、
しょうないか。

書込番号:9557697

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/17 14:47(1年以上前)

>気がついたら、液晶画面に横線が20〜30本。

やっ、やばい! LX3に保護フィルム貼ってたけど、剥がれてきたので捨ててしまった。
けど、オリンパスのSP-350の液晶モニターには保護ガラスがあるようだったので、
フィルムを貼らなかったけど、キズはつきませんでした。

書込番号:9557805

ナイスクチコミ!0


スレ主 erie3さん
クチコミ投稿数:45件

2009/05/19 20:42(1年以上前)

皆さんありがとうございます。修理をあきらめました。

次をさがします。よく、がんばってくれました。

アドバスが、、、。参考にします。

書込番号:9570606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:71件 COOLPIX P5000のオーナーCOOLPIX P5000の満足度5 Photo & Equipments by YH 

2009/06/11 07:44(1年以上前)

私は、コンデジは950(売却済)、5000、8400、8700とP5000(すでに売却),P5100(レビューは書いてませんが),P6000と使っていますが、

P5000よりはP5100やP6000は良いですよ。

GPSや28mmの画角が必要ならP6000、不要ならP5100.

電池と充電器はP6000なら手元において活用(P6000は充電器がACアダプタなので)、P5100なら充電器は売却電池は予備として残せばよいでしょう。

書込番号:9682211

ナイスクチコミ!1


スレ主 erie3さん
クチコミ投稿数:45件

2009/06/13 09:56(1年以上前)

カメラ大好きさん、いろいろありがとうございます。

P5000の修理はあきらめ、現在、新しいデキカメを

購入しました。慣れるまでは少し時間が必要かと思いますが、

そんなに悪くはないですよ。

書込番号:9691691

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX P5000」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P5000
ニコン

COOLPIX P5000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月16日

COOLPIX P5000をお気に入り製品に追加する <171

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング