


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L11
あっちこっちで同じようなコト聞いていますが、目的は何?
別にどうでもいい質問ですが・・・。
書込番号:6565702
0点

すみませんですが、
外国人です。国にいる家族に買ってあげたいですが、もし英語に設定出来なかったら、向こうの人に困らせるので、ここにちょっと確認したいだけです。迷惑をかけてごめんなさい。
書込番号:6565746
0点

こんばんは
英語表示を選ぶことができます。
メーカーpdfで確認しました。
書込番号:6566471
0点

>国にいる家族に買ってあげたい
ディスプレイの表示を英語にできても、付属の取り説(マニュアル)は日本語表記になりますよ。
ディスプレイの表示言語もそうですが、まずはメーカーのホームページで調べられては?
webの「主な仕様」などでわからない場合は、取り説pdfをダウンロードして。
http://www.nikon-image.com/jpn/support/manual/m_pdf_select.htm#heading02
各メーカーのグローバルホームページなどに行けば、英文のマニュアルの有無もわかると思います。
pdfでダウンロードできるか、購入できるかなども。
http://nikonimaging.com/global/
あと、付属のソフトの対応OSは日本語版になってしまいます。
(付属ソフトはフリーでダウンロードできるメーカーもありますが。
フリーでダウンロード可能であれば、OSにあったものをその言語圏のサイトから入手できるでしょうけど。)
書込番号:6567171
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX L11」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2007/12/24 21:14:37 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/22 22:32:59 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/06 23:04:45 |
![]() ![]() |
0 | 2007/08/25 10:25:22 |
![]() ![]() |
4 | 2007/07/23 9:36:39 |
![]() ![]() |
0 | 2007/07/21 19:34:44 |
![]() ![]() |
0 | 2007/07/15 20:49:07 |
![]() ![]() |
3 | 2007/07/15 9:59:45 |
![]() ![]() |
7 | 2007/08/01 3:02:55 |
![]() ![]() |
5 | 2007/07/09 22:32:29 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





