
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > オリンパス > C-2020ZOOM


今年の夏はC-2020ZOOMに防水・防塵プロテクター「PT−005」を付けて
初めての水中写真に挑戦したいと思ってますが、ダイビングで使う場合、バラ
ン
スウェイトって付けた方がいいのでしょうか?
付けないと使いにくいですか?(例えば浮いてしまうとか)
あと、水中で撮影する時のこつ、アドバイス等あれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:85835
0点


2001/01/14 01:25(1年以上前)
C2020Zを昨夏、ケラマで使っていました。
今まで、F801をハウジングに入れて使っていたのですが、
ちょっとお遊び感覚で、デジカメを取り入れてみました。
まず、
・バランスウエイトは必須
−>かなりプラス浮力で使いづらいです。
バランスウェイトは必須です。
・ストロボが・・・
−>ストロボがレンズと平行の光を出すため、
海中の浮遊物がばっちり写ります。
スノーダストですね。
しかし、明るくてもストロボを使わないと、
発色は最低です。「赤」のない世界です。
・タイムラグがある。
−>シャッターを押してから、
ホントに映像が取り込まれるまでに、
0.5秒くらいのタイムラグがあります。
そのため、狙った構図が狂うことしばしばです。
練習が必要です。
・バッテリーは多めに
−>液晶を付けっぱなしで1本、約1時間。
3本目の途中で電池が無くなりました。
(ニッケル水素電池)
余裕見て、1本毎にスマメと電池を交換すべきです。
・ノートパソコン必携。
−>撮ったデータは、パソコンがないと、
スマメがいくらあっても足りません。
頑張ってください。
書込番号:86009
0点



2001/01/14 12:27(1年以上前)
生々茶 さん 、またまたアドバイス有難うございます。
バランスウェイトがなかったら浮き袋(ブイ?)状態になるのですね
(笑)
早速手配しようと思います。
陸上の撮影とはまた違った難しさがあるみたいですね。
頑張ります。
自分のパソコンはノートなので、一緒に持っていって毎日データを移
すようにします。
有難うございました。
書込番号:86186
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > C-2020ZOOM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2024/11/17 17:29:34 |
![]() ![]() |
8 | 2012/05/08 22:14:56 |
![]() ![]() |
6 | 2008/01/05 8:15:25 |
![]() ![]() |
8 | 2007/08/12 16:50:50 |
![]() ![]() |
8 | 2007/11/30 14:43:21 |
![]() ![]() |
6 | 2007/01/29 20:51:32 |
![]() ![]() |
16 | 2007/11/30 14:54:14 |
![]() ![]() |
11 | 2004/09/02 1:49:36 |
![]() ![]() |
5 | 2003/01/22 23:21:06 |
![]() ![]() |
1 | 2002/06/28 6:58:32 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





