
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > オリンパス > C-3000ZOOM


本日、CAMEDIAのC3000を購入しました。C3030と随分悩みました
が、連写の必要性も無かったし、何よりコストパフォーマンスに惚れました。
早々あれこれ撮影してみましたが、画質は二重マルの上をいく三重マルだと思
います。普段はSONYのS70をつかっていますが、カールツァイスを卓越
したるんじゃないかな〜とさえおもいました。シャッターのタイムラグはS7
0の半分くらいの感覚で、サクサク撮れる・・・・画質モードも多彩・・・。
これからはC3000をメインカメラにして、S70をサブにしようかな^^
書込番号:92042
0点


2001/01/24 18:14(1年以上前)
>カールツァイスを卓越したるんじゃないかな〜とさえおもいまし
た。
そりゃ「同じレンズ」ですがな。
キxxx製。
書込番号:92054
0点


2001/01/24 21:06(1年以上前)
↑えっ?カールツァイスがキャノン製だって???^_^;)
書込番号:92127
0点


2001/01/24 23:56(1年以上前)
ソニーのS−70は東芝、キャノン、カシオと同じメカニズムの
レンズなので同じかと思っていましたが、C3000もキャノン
製というのは確実な事なのでしょうか?
書込番号:92228
0点


2001/05/06 17:33(1年以上前)
うらやましい
書込番号:159873
0点


2001/05/06 18:49(1年以上前)
C3000のレンズは自社でしょう
書込番号:159918
0点


2001/05/09 01:49(1年以上前)
不確かですみませんが、「カールツァイス」に関しては、カールツァイスが認定したレンズもカールツァイスレンズと呼ばれることがあるようです。
書込番号:161809
0点


「オリンパス > C-3000ZOOM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2011/10/19 20:18:59 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/06 1:00:29 |
![]() ![]() |
4 | 2002/02/22 17:16:14 |
![]() ![]() |
1 | 2002/02/11 20:52:23 |
![]() ![]() |
3 | 2002/02/13 2:19:17 |
![]() ![]() |
1 | 2002/01/16 11:06:08 |
![]() ![]() |
0 | 2001/12/26 18:50:19 |
![]() ![]() |
0 | 2001/11/21 15:40:17 |
![]() ![]() |
3 | 2001/10/22 15:28:35 |
![]() ![]() |
1 | 2001/10/06 13:26:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





