


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM


デジカメ初心者ですがC5050を購入し
初のダイビングツアー(10日間)に行く予定です。
512MBのCFを購入しようと思っているのですが、どうでしょうか。
CFだったらどのメーカーの何がお勧めかなど
アドバイスなんでもお願いします。
書込番号:2017718
0点

こんばんは。
10日も行くのでしたら。512MB2個はいるのではないかな?
撮影画像の容量(大きさ)にも寄りますが・・・
僕はTranscend 30倍速コンパクトフラッシュを使用してます。
最近は45倍速もでましたし・・お値段もそこそこです。
また、ハギワラシスコムからも良いのが出たようですよ。。。
Transcend 45倍速コンパクトフラッシュは5年保障なので
安心かと思います。。。ハギワラは何年だったっけ??
書込番号:2017814
0点


2003/10/11 00:46(1年以上前)
記録メディアは1枚だけですか?
512MBは使ってはいませんが、フル画素・SHQで140枚、HQで410枚余り撮影可能だと思います。(実際はもう少し撮れるはず。)
10日間でどの程度撮影されるか分かりませんが、上記枚数で足りるなら良いと思います。
不足と感じられたら、もう1枚購入するか、1GBにするかでしょう・・・・。
ポータブルのストレージも検討されてはいかがですか。
http://my.reset.jp/~and/
(エプソンが今月末発売予定のP−1000が気になっています。)
私の場合は1GBのMDまたはCFを入れています。(一眼レフと共用です。)CFのメーカは Transcend とハギワラです。
撮影旅行では、ポータブルのストレージ(飛鳥のTripper Plus 40GB)も同行させます。
最近は SONY VAIO U-101 を使うことも多くなりました。
なお、メモリも重要ですが、バッテリにも気を配って下さい。
ダイビングでは途中で電池交換はできませんので、CR−V3をお薦めします。1セット千数百円とやや高価ですが・・・・。
通常はNi−MHが安価で良いと思います。
書込番号:2017844
0点



2003/10/11 00:59(1年以上前)
初めてなので、どのくらい持ち帰るか見当がつきませんが
512MB×2か1GBは必要って考えた方がいいかもしれませんね。
*倍ってありますが、やっぱり早い方が絶対いいですか?
ハギワラにも早いのがあるんですか。
ポータブルのストレージ・・・存在さえ知りませんでした。
書込番号:2017873
0点


2003/10/11 09:17(1年以上前)
自分もダイビングで使用しておりますが
最近はダイビングショップや写真屋さんでもCD−Rに焼いてもらえるので
毎日 ダイビングが終わった後に CD−Rに焼いてもらえばいかがでしょうか?
ちなみに自分は 512メガ Transcend 30倍速 CFを使用しております。
画質モードはSHQで140枚は撮影出来ます。
バッテリーはニッケル水素電池 2000mAhを使用していますが
7回くらい 充電〜放電を繰り返せば(1ヶ月くらい使用していない時)
1日3本潜って 3時間くらいの撮影では十分バッテリーが持ちます。
ダイビングが終わって 次に潜るまでのサーフタイムに 船で不要な画像を消去していても バッテリーは持っています。
C−5050のハウジングは かなり大きいので 砂地で引きずったり
岩にぶつけないように注意して下さいね!
ダイビング旅行 楽しんできて下さい。
書込番号:2018459
0点


2003/10/11 10:15(1年以上前)
こんにちは!
もしノートパソコンお持ちでしたら持っていかれたらどうですか?
画像を記録する意外にもなにかと便利ですよ。
10日間も行かれるならCF1,2枚でも足りないと思います。
多少の荷物の増加より価値があるかもです!!
書込番号:2018578
0点



2003/10/11 18:17(1年以上前)
残念ながら写真屋さん・・・テレビもないところに行きます。
ということは、CFは多いにこしたことないってことですね。
Transcendかハギワラで考えてみます。あとはお財布との相談です。
512MBか1GBでいくらが目安でしょうか(ここで調べるのかしら?)
バッテリーはニッケル水素電池を8本用意しています。
付属してきたCR−V3(未使用)も持っていくことにします。
ところで私のノートPCは20GBなんですけど
どこまでがんばれるでしょうか?
書込番号:2019493
0点


2003/10/11 22:55(1年以上前)
私のTripper Plus 40GB や1GBのCFは2種類共、e-trend で購入しました。
通販でも可能ですが、秋葉原に行ったついでに店頭で購入しました。
カメラ持参で行き、実際に相性を確認して購入しました。(安心できます。)
通販の場合、アドレスはここです。↓
http://www.e-trend.co.jp/shop/search.php?b2=28
書込番号:2020238
0点



2003/10/11 23:23(1年以上前)
秋葉原は途中下車で行けます。
512×2と1GBは値段的にはかわらないんですね。
30倍と45倍の金額の差が大きい気がしますが
差額分、高い価値あり・・・でしょうか。
相性確認・・・サンプルを使ってみるって事?
とりあえずカメラ持っていけば大丈夫かな。
書込番号:2020329
0点


2003/10/14 00:52(1年以上前)
こんばんは。
私はカメラはEOSなのですが、Transcendの1ギガと2ギガのCFを使っています。
1ギガのものは30倍速。2ギガは45倍速です。比べるまでもなく、45倍速の方が断然速いです。
例えば1ギガのもので撮ると記録時間で次の写真が撮れないこともありますが、2ギガでそういったストレスは無茶しない限り有りません。
少し高くつきますが、私は45倍速の1ギガモデルをお薦めします。
書込番号:2027237
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > C-5050ZOOM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2018/12/08 9:54:38 |
![]() ![]() |
7 | 2018/08/27 12:59:25 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/03 3:40:11 |
![]() ![]() |
30 | 2018/03/25 18:59:16 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/31 21:49:45 |
![]() ![]() |
39 | 2011/02/17 11:36:36 |
![]() ![]() |
5 | 2010/04/11 1:40:09 |
![]() ![]() |
4 | 2010/02/23 20:53:24 |
![]() ![]() |
14 | 2010/02/22 11:14:27 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/25 1:31:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





