『意外に持ちました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/395万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA C-40ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-40ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-40ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-40ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-40ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-40ZOOMのオークション

CAMEDIA C-40ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月19日

  • CAMEDIA C-40ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-40ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-40ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-40ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-40ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-40ZOOMのオークション

『意外に持ちました』 のクチコミ掲示板

RSS


「CAMEDIA C-40ZOOM」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-40ZOOMを新規書き込みCAMEDIA C-40ZOOMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

意外に持ちました

2004/08/25 13:50(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 禿げてきました・・さん

先日、C-40の中古を購入しました。
この掲示板を見ていて、電池の持続時間には購入前から不安感を持っており、
ある程度覚悟はしていて、RCR-V3の購入も考えていたのですが、実際使ってみて、
予想外の電池の持ち具合に満足しています。
手持ちの、SONY Ni-MH 単三充電地(2000mAh)使用して、満充電、液晶ON、HQモード、
フラッシュ炊きっぱなしで、メディアを交換しながら約300枚撮れました。
もちろん、充電したばかりだったということもあるかもしれませんが、
単三2本でここまで頑張るとは思いませんでした。
購入予定だったRCR-V3も当分必要なさそうです。もっと安くなったら買うかもしれませんが。

書込番号:3183060

ナイスクチコミ!0


返信する
tanabedaさん

2004/08/25 20:56(1年以上前)

すごいですね。新品充電池だからでしょうか。よかったですね。

書込番号:3184175

ナイスクチコミ!0


小悪魔2さん

2004/08/26 15:52(1年以上前)

禿げてきました・・さん,tanabedaさんこんにちは、液晶、フラッシュ

使用で300枚ですか?機械的に大当たりのC−40ですね(^^)

私のC−40ではロワのRCR−V3を使用して、

禿げてきました・・さん

と同じ様な撮影で150枚位しか写せません^_^;

でもC−40の画がとても好きなので電池等の問題がありましても

手放せません。

C−40にてデジカメライフを皆さん楽しみましょうね。

書込番号:3186901

ナイスクチコミ!0


スレ主 禿げてきました・・さん

2004/08/27 00:18(1年以上前)

一昨日、本格的に撮影に行って来ました。
電池の持ちや、画質には大変満足しています。
メーカーで何らかの対策をした可能性もあるのかもしれません。
昔、SANYO のX-110という単三2本のデジカメを使っていた時には、満充電にして、
全く撮影をせずに一晩放置していただけで、翌朝にはLOW BATTERYなんていう感じだったので、
これも覚悟していたのですが、良かったです。
ただ、フラッシュ炊くと、次の撮影までのタイムラグが長いのは、やはりイライラしてしまいます。

また、数十枚撮影していると、液晶に縦線が1本現れてきます。
これってやっぱり液晶不良でしょうかね?

書込番号:3188811

ナイスクチコミ!0


小悪魔2さん

2004/08/27 11:54(1年以上前)

液晶に縦線ですか?

私のも確かめてみましたがその症状は出ませんでした

機械的な事は良く判りませんがオリのSSに聞いてみられたら
良いと思います。
(精神的に良くないですので)


書込番号:3190041

ナイスクチコミ!0


ぽぱいやさん

2004/08/28 12:05(1年以上前)

安くなったら購入かも・・ですが
これは安すぎませんか?
http://www.rakuten.co.jp/nexcell/508954/506115/

書込番号:3193889

ナイスクチコミ!0


小悪魔2さん

2004/08/28 13:48(1年以上前)

皆さんこんにちは!
ぽぱいやさん、皆さん下記のURLがロワのRCR−V3の
ページですが同じ電池みたいですがロワが若干安いみたいです
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=319
私はロワの電池をC−40とC−4040にて約半年使用していますが
今の所全く問題無く使えています
この電池と会えてC−40へますます愛着が出ました(^^)v

書込番号:3194182

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/08/28 14:18(1年以上前)

ロワって充電器も送料無料なの? うわ!

書込番号:3194269

ナイスクチコミ!0


ぽぱいやさん

2004/08/29 06:20(1年以上前)

小悪魔2さん情報ありがとう。
おまけに送料無料というのはさらにお得感がありますね。
RCR-V3が出たばっかりの時は、やっぱりなぁと言う値段だったけど
この価格だったら充電器ごと2セット持って安心出来るナー。

書込番号:3197383

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
持ち出してみた 4 2019/04/16 6:53:34
いまだにコレを超えるカメラが見つからず 15 2018/03/17 6:21:06
スマメのプリント 9 2018/02/13 13:35:26
予備機購入 6 2018/02/04 5:57:55
PCとのUSBケーブルの接続について 23 2016/12/15 22:21:13
落としてしまいました 18 2016/10/20 23:38:00
復活! 6 2014/09/06 15:05:15
使用再開です! 8 2011/11/25 16:18:41
低画素の方が有利な撮影かも・・・? 3 2011/07/09 11:40:41
ひさしぶりに使ってみた 8 2009/06/18 21:30:03

「オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM」のクチコミを見る(全 4190件)

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA C-40ZOOM
オリンパス

CAMEDIA C-40ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月19日

CAMEDIA C-40ZOOMをお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング