※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


C900とC2000、E10と使ってきて、コンパクトなものがほしくなり、キヤノンS40とオリンパスC40ZOOMとどちらにしょうか、迷っています。画質、オートフォーカスとシャッターのレスポンス、ストロボ充電タイム、動画のクリア度などを比べて決めたいと考えています。現物を見て切れたいと思いますが、皆さんから、アドバイスをいただければ大変ありがたいです。
書込番号:347809
0点


2001/11/01 00:33(1年以上前)
店頭で2機種を触ってみた感触です。
コンパクトさで選ぶなら、C40ZOOMの方が軽くて小さいです。ただし、小ささで言うとPENTAXのOPTIO-430の方が携帯性に優れていると思います。ポケットに入れた場合、C40ZOOMの方が厚みがあるので、ちょいと邪魔になるかな、と。
ホールディングに関しては、やはり一回り大きい分、S40に分があります。S40はレンズの脇にも余裕があるので、左手もしっかりカメラをつかむことが出来ます。
動作に関しては、起動速度は4秒対3秒で、わずかにS40の方が早いです。フォーカスおよびシャッターレスポンスもわずかにS40の方が早い気がしました。C40ZOOMは単3電池2本という電源状況ゆえに、消費電力をセーブしていて、その差が出ているのかも、という感触でした。
ストロボ、および動画に関しては、チェックしてないのでわかりません。
書込番号:353502
0点


2001/11/01 00:35(1年以上前)
誰も返答しないので〜
私もS40は比較の検討にれましたが〜
電池が専用電池というのがどうもイヤでそっちは辞めました。
手軽に持ち運べて、軽くて〜電池に困らないタイプが欲しかったので〜
そう言った選択になったのですがね〜。
それが解決されていたのならば〜私もかなり迷ったのではないかなー?
あーそれと、S40は重そうですしね〜
書込番号:353507
0点



2001/11/02 18:31(1年以上前)
ありがとうございました。現物を見てきました。質感はやはりキヤノンですね。でもその分重い。レスポンスも五分五分でしょうか。ややキヤノンが早いという感じもしました。動画は、圧倒的にC40ZOOMですね。はっきりしています。それに引き替えキヤノンS40の動画はボケボケです。対象の輪郭もわかりません。さーぁ、どっちにしようか、本当に困りました。
書込番号:355781
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/04/16 6:53:34 |
![]() ![]() |
15 | 2018/03/17 6:21:06 |
![]() ![]() |
9 | 2018/02/13 13:35:26 |
![]() ![]() |
6 | 2018/02/04 5:57:55 |
![]() ![]() |
23 | 2016/12/15 22:21:13 |
![]() ![]() |
18 | 2016/10/20 23:38:00 |
![]() ![]() |
6 | 2014/09/06 15:05:15 |
![]() ![]() |
8 | 2011/11/25 16:18:41 |
![]() ![]() |
3 | 2011/07/09 11:40:41 |
![]() ![]() |
8 | 2009/06/18 21:30:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





